「そのひと劇場」〜応用編〜
2002年8月2日昨日書いた「そのひと劇場」。
ある状況に置かれた際に、いろいろな想像することを指すんだけど…じゃあ具体的にどんな風に想像してるのかと云えば――
<ケース1>
私の大好きな映画が、某超人気かつ有名映画系サイト(個人的に大好きなちょっと辛口サイト。サイトの趣旨・管理人さんの主義が超好み)のBBSにて、とある投稿人により「時間だけが長く感じる最悪な映画」と酷評された。ちょっとショックだった。ちなみにそのサイトの管理人さんは、その映画がお気に入り(その理由も私と同じだったりする…笑)。
「ふむ…。この投稿者はハリウッド超大作が好きなのかニャ?説明ばっかか伏線だらけの映画しか観たことないとか??でもって、時計がないと映画観れないとか??…もしかしたら、彼女とビデオを借りに行ったんだけど、自分の観たい映画は彼女の反対で借りられず、しょうがなく彼女ご推薦ビデオであるこれを観た、とか。助演のシシー・スペイセクを見ると『キャリー』を思い出して怖くなった…とか?(そりゃ私だ)…どっちにしろ…なんてもったいない!!でも一番気になるのは…管理人さんの反応だな!」
結局、管理人さんは…私でもそうレスするだろうな〜という感じの内容のレスをしていた。スレッド立てた投稿人の反応はナシ。あっても論争にはならないだろうな〜、あの管理人さんなら!(と、ここまで劇場は続く…。でもなんか『東京大学物語』の村上くんみたい…)
<ケース2>
社員食堂で出されたサラダのキャベツが、かなり太い千切り(?)だった。いつもはこんな感じじゃない。これまでも機械で切ってるんだろうけど、なぜ今日の分はこんなにヒドイの??
「今日調理場に新人が入ったんだな、きっと。で、先輩から『キャベツを切って』と指示されたんだけど、上手く器具が使えなくて、いつもよりでっかくて太い千切りになったんだ〜」
…調理場に新人が入ったかどうかは…不明。
こんな感じ。普通だな〜(笑)。
では、また♪
ある状況に置かれた際に、いろいろな想像することを指すんだけど…じゃあ具体的にどんな風に想像してるのかと云えば――
<ケース1>
私の大好きな映画が、某超人気かつ有名映画系サイト(個人的に大好きなちょっと辛口サイト。サイトの趣旨・管理人さんの主義が超好み)のBBSにて、とある投稿人により「時間だけが長く感じる最悪な映画」と酷評された。ちょっとショックだった。ちなみにそのサイトの管理人さんは、その映画がお気に入り(その理由も私と同じだったりする…笑)。
「ふむ…。この投稿者はハリウッド超大作が好きなのかニャ?説明ばっかか伏線だらけの映画しか観たことないとか??でもって、時計がないと映画観れないとか??…もしかしたら、彼女とビデオを借りに行ったんだけど、自分の観たい映画は彼女の反対で借りられず、しょうがなく彼女ご推薦ビデオであるこれを観た、とか。助演のシシー・スペイセクを見ると『キャリー』を思い出して怖くなった…とか?(そりゃ私だ)…どっちにしろ…なんてもったいない!!でも一番気になるのは…管理人さんの反応だな!」
結局、管理人さんは…私でもそうレスするだろうな〜という感じの内容のレスをしていた。スレッド立てた投稿人の反応はナシ。あっても論争にはならないだろうな〜、あの管理人さんなら!(と、ここまで劇場は続く…。でもなんか『東京大学物語』の村上くんみたい…)
<ケース2>
社員食堂で出されたサラダのキャベツが、かなり太い千切り(?)だった。いつもはこんな感じじゃない。これまでも機械で切ってるんだろうけど、なぜ今日の分はこんなにヒドイの??
「今日調理場に新人が入ったんだな、きっと。で、先輩から『キャベツを切って』と指示されたんだけど、上手く器具が使えなくて、いつもよりでっかくて太い千切りになったんだ〜」
…調理場に新人が入ったかどうかは…不明。
こんな感じ。普通だな〜(笑)。
では、また♪
コメント