英国HELLO!Magazineサイトでいつもやってる「most attractive man 」(「もっとも魅力的な男性」…でいいのかニャ、ホントに?)投票。
なんとジョージが「MONTHLY VOTE」で現在2位!(ちなみにweeklyだとベッカムが現在1位)情報アリガト、Cindy!…って、こんなところで、しかも日本語で書いても…。
ただニャ〜、ジョージが候補に上がってる理由。それがベッカムのと趣きが違うってのが…ちょっとフクザツ…。

ま、とりあえず投票しておこう…。
↓HELLO!Magazine MONTHLY VOTE - Most Attractive man
http://www.hellomagazine.com/vote/mostattractiveman/month/?mensaje=

あと、今朝のCX「めざましTV」の「トロと旅する」。BGMが『Club Tropicana』(WHAM!)だった♪わ〜い♪

で、昨日の続き。
洋楽が生活に溶け込んだまま、高校へ進学。ばたばたしつつも高校生活にグリップしてきたころ…なんと!WHAM!は解散してしまった。…ショックだった。ただなんとなくだけど…解散は時間の問題かな〜とは思っていた。
WHAM!は2人組だったけど、実際はジョージひとりですべてを生み出していた。そして、WHAM!のイメージは「ちょっとお色気路線で、明るくポップ」。これはまさにアンドリューのイメージで、ジョージがアンドリューのスタイルをマネをしていたような気がする。でも次第に自分の音楽に目覚めてきたジョージ。バンドカラーと自分のキャラクターにギャップが出てきていた(WHAM!後期は哀愁が漂ってたっけ…)。
英国でもすさまじい人気で、タブロイド紙の一面はダイアナ妃かWHAM!かというくらい。ジョージがマスコミ嫌いになったのもこのときからで――ヒゲを伸ばし始めた理由も「顔を隠したいから」だったと聞く。

解散は…ふたりのケンカ別れによるものでもなく…バランスの問題、そして周りの環境のせいだったろうと思う。だって、ふたりは本当仲良くて、いつも楽しそうだった。実際、マネージャーも「ふたりは夫婦のように仲がよかったよ」と云っていた(幼なじみで親友だったし)。ジョージの才能が伸ばせたのも、アンディが相棒だったからで――もしデビッド・オースティンと組んでたら…WHAM!は半年で終わってたんじゃないかニャ〜…。

WHAM!が解散して約1年後。ジョージがソロで本格的に復活したんだけど――これがまた物議をかもしてくれて、私も思わぬとばっちりを受けた。

あ〜また長くなっちゃった…。続きは明日だニャ〜…。
明日こそ終わるぞ!…こんな自己満足!

では、また♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索