秋の夜長とノミネート俳優たち
2002年10月1日昨日レビューした「リバー・ランズ・スルー・イット」。
…いいタイトルだニャ〜…(しみじみ…)。
映画の原題が「A River Runs Through It」なんだけど、Riverの冠詞が「The」じゃなくて「A」なのがいいんだよニャ〜…。
ところで。
先日の日記にも書いた、FLiXサイトで行われてる「これぞイイ男!」投票。
http://www.flix.co.jp/article.jsp?aid=A0000404
今日もう一度写真見て、推薦文を読んでみたんだけど…どうしてこうもみなカットオフ系な写真ばかりなのか!俳優陣だって「この写真使うなよ〜!」と思ってるだろうニャ〜…。
推薦文までもキョーレツで、笑っちまっただよ〜!
以下、引用(&ツッコミ)。
♯ジョニー・ディップ
「彼の素顔を見るとその美しさに酔いしれそうになる」
ジョニー・ディップで!?
…簡単にトリップできていいニャ〜!
――でもまあ、人それぞれか…。
♯ヴァンサン・ルクール
「天才芸術家が理想の造形を彫り込んだ、見事なまでに完成されたギリシャ彫刻のような美の化身」
いまどきのBLでもこんなベタな表現なさそうだ〜。
(長谷川忍夫人あたりならありえるかも?)
でもってギリシャ彫刻だって…ピンキリかと。
私、歌うギリシャ人(ヒゲオヤジ)を知ってるけど、理想の造形に掘り込まれてないニャ〜…毛深いだけで。
♯ジョナサン・リース・マイヤーズ
「退廃的な香りを漂わせるこの暗黒王子には、妖艶という言葉がよく似合う。」
暗黒王子ときたもんだ!!!
じゃあ…どこかに白馬の王子様もいるのニャ!?
♯イーサン・ホーク
「甘いマスク、というのは彼のためにある言葉」
ほかに美しさのたとえが見つからないときの常套句。
♯リチャード・ギア
「ハリウッド1の知的な俳優。ギアはひそかにそう呼ばれている」
あのウワサを聞くと、とてもそうとは思えましぇん…。
(そしてウワサがどんな内容かも、ヤバすぎて書けません…あえて云うならコナン・オブライアンのサイト参照)
♯ベニチオ・デル・トロ
「美のラインを越えながら、これほどまでにワイルドでセクシーなスターがいるだろうか。殴られたような凄みある顔から溢れるラテン系フェロモン」
美のライン越えてるんですか〜〜!?
…それはまたハイブローな!!
そしてよくわかんニャいフェロモンなのは、ラテン系だから〜??
さてはて、いったい誰が「イイ男」に選出されるんでしょうか?…って、個人的にはど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもいいんだけど(ヒマつぶしにはいいよね♪)。
では、また♪
…いいタイトルだニャ〜…(しみじみ…)。
映画の原題が「A River Runs Through It」なんだけど、Riverの冠詞が「The」じゃなくて「A」なのがいいんだよニャ〜…。
ところで。
先日の日記にも書いた、FLiXサイトで行われてる「これぞイイ男!」投票。
http://www.flix.co.jp/article.jsp?aid=A0000404
今日もう一度写真見て、推薦文を読んでみたんだけど…どうしてこうもみなカットオフ系な写真ばかりなのか!俳優陣だって「この写真使うなよ〜!」と思ってるだろうニャ〜…。
推薦文までもキョーレツで、笑っちまっただよ〜!
以下、引用(&ツッコミ)。
♯ジョニー・ディップ
「彼の素顔を見るとその美しさに酔いしれそうになる」
ジョニー・ディップで!?
…簡単にトリップできていいニャ〜!
――でもまあ、人それぞれか…。
♯ヴァンサン・ルクール
「天才芸術家が理想の造形を彫り込んだ、見事なまでに完成されたギリシャ彫刻のような美の化身」
いまどきのBLでもこんなベタな表現なさそうだ〜。
(長谷川忍夫人あたりならありえるかも?)
でもってギリシャ彫刻だって…ピンキリかと。
私、歌うギリシャ人(ヒゲオヤジ)を知ってるけど、理想の造形に掘り込まれてないニャ〜…毛深いだけで。
♯ジョナサン・リース・マイヤーズ
「退廃的な香りを漂わせるこの暗黒王子には、妖艶という言葉がよく似合う。」
暗黒王子ときたもんだ!!!
じゃあ…どこかに白馬の王子様もいるのニャ!?
♯イーサン・ホーク
「甘いマスク、というのは彼のためにある言葉」
ほかに美しさのたとえが見つからないときの常套句。
♯リチャード・ギア
「ハリウッド1の知的な俳優。ギアはひそかにそう呼ばれている」
あのウワサを聞くと、とてもそうとは思えましぇん…。
(そしてウワサがどんな内容かも、ヤバすぎて書けません…あえて云うならコナン・オブライアンのサイト参照)
♯ベニチオ・デル・トロ
「美のラインを越えながら、これほどまでにワイルドでセクシーなスターがいるだろうか。殴られたような凄みある顔から溢れるラテン系フェロモン」
美のライン越えてるんですか〜〜!?
…それはまたハイブローな!!
そしてよくわかんニャいフェロモンなのは、ラテン系だから〜??
さてはて、いったい誰が「イイ男」に選出されるんでしょうか?…って、個人的にはど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもいいんだけど(ヒマつぶしにはいいよね♪)。
では、また♪
コメント