地獄の年末進行

2002年11月7日
…地獄の1ヶ月がスタートする…ううううう…。

実は今週末から12月の第3週まで、1ヶ月まるごと休みナシの強行スケジュールになっちゃう私。

月〜金は通常のお仕事で(オフィスワーク)、土日がデモのお仕事…というハードなものになるんだけど、まあ半分趣味でもあるし、お金をもらいながら勉強してるという面もあるので、もう数年は続けたいニャ〜…。でも…体力勝負か…。

で。今日はその研修があった。いつも思うけどC社ってすごい技術力だよニャ〜…。E社とはレベルが違い過ぎる。C社の仕事してるから、贔屓してると思われるかも知れない。でもいろいろ実際に比較した上で、またエンドユーザーの立場から見たとしても…やっぱC社だよニャ〜…。

カタログからして違う。E社のカタログは一部で「からくりカタログ」と呼ばれてるくらい、ズルイ。大切なことはポイントが小さく、なおかつちょろっと欄外に記載されていてるから、正確な(本当の)解像度や速度は分かりにくいし、比較も自社比較ばかり。2倍2倍と云ってるけど実は……だし。あれじゃあユーザーは絶対勘違いしちゃうよニャ〜…。

ただ悪いところばかりではない。たとえばCSのレベル。とても高くて、「電話女優」「CSの虎」と呼ばれた私でさえ、E社のコミュニケーターにはいつも感心する。たまたまそういうコミュニケーターに繋がっただけかもしんないけど…うううん、やっぱりみなレベルが高いんだろう。

あ〜…それにしても…今年の年末はどうなるかニャ〜…。

ではまた♪

>かつらぎさん
いまどき風に云うと「ケータイ忘れても傘忘れるな」かも?…ははははは♪

でもって…ケッタイでした(笑)<スターリングラード
個人的には嫌いな映画ではないです。重い戦争映画はそれほど得意ではないので(「ディア・ハンター」なんかヘヴィ級だニャ〜…)。
「ブラック・レイン」は…やはり健さんパワーかも。はははは♪
ただあの映画で表現された日本って、日本というよりは「アジア」って感じでしたね〜。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索