猫に小判

2003年2月14日
今日はDVDのお話。

私の場合、気に入った映画があると、そのDVDをスパっと買っちゃうタイプです(音楽CDでも同じで、レンタルせずに買っちゃう)。過去の作品は廉価版で、最近の作品の場合だと廉価版リリースを待たずに買います。

ちなみに、いま欲しいニャ〜と思ってるDVDソフトは――下記の通り。


1.「ズーランダー」
http://www.uipjapan.com/zoolander/
(↑公式サイト…知らない人が多いかもしれないので)
あのベン・スティラーが!「メイル・スーパーモデル」なんだって!!ぎゃははははははは!(もうそれだけで満足かも)…この作品、映画館で観たかったんだけど、田舎では上映されなかったんだよニャ〜。なんか情報によるとWHAM!の曲が使われてるとか。あ〜〜!観たい〜〜〜!…私はドラマ、ラブコメだけでなく、こういったおバカ映画も大好きです♪


2.「アバウト・ア・ボーイ」
去年の私的NO.1映画なので、やっぱ欲しいニャ〜と。ストーリーが私好みってのもあるけど、丁寧に作られてて、脚本もキャスティングもバッチリな映画ってのは…やっぱり評価大です。そう云えばこの作品、オスカー(脚色賞)ノミネートされましたね〜♪(どーせ取れないだろうけど)


3.「ロード・トゥ・パーディション」
「30〜40年代のアメリカ」「ギャング」「父と子」――という設定には、とことん弱い私(学生の頃、専攻外だったこの時代の講義も受講したくらい)。なんたってこの作品、それがすべて揃ってるしニャ〜…。あと、特典にメンデス監督の音声解説があるそうなのでそれも聞きたいニャ〜と。


4.「高慢と偏見」
英国BBCで放送されたコリン・ファース(ダーシー役)のドラマ。英文豪ジェーン・オースティン原作。日本でもNHKで放送されました(面白かったんだよニャ〜♪)…この作品を知ってたおかげで、「ブリジット・ジョーンズの日記」でのコリン・ファースの役名(「ダーシー」)に、大笑いしちゃった私(原作者は彼をイメージしたとか)。あと、「ユー・ガット・メール」の中で、メグ・ライアンが夢中になって読んでた「高慢と偏見」もこれです(映画をよく見ると、メグとトムが持ってる本の表紙にコリン・ファースがいます)。

あと…007シリーズの特別パッケージ版と「メリー・ポピンズ」…ってところかニャ?


…まあ、いまのところこんな感じ。
そんな中で最近ちょっと気になってるのが――「高画質DVD」。
ソニー・ピクチャーズやポニーキャニオンなどが出してるんですけど、「とことん映像にこだわったDVD」――つまり、特典や日本語吹替などを削り、メニュー画面もシンプルにして、とにかく本編の映像にビットレート配分を多くしたDVDです(ホームシアター向けかニャ〜?)。

映像と特典、どちらを優先とするか――。
映像がキレイなのも、特典があるのもDVDの特長だけど…まあ、私のTV&DVDプレイヤー(って云うかレコーダーなんですけど…し〜ん…)では、しょせん「猫に小判」状態だろうし…それにやっぱ「特典捨てがたし」だよニャ〜…。

たとえば、あのしょーもない映画だった「ソードフィッシュ」。それでもなんでか私の手元にあるのは(1500円版の方ね)、やっぱ映像特典でのヒュー・ジャックマンのキュートな笑顔にKOされたから〜。あの「だいんじゃー♪だいんじゃー♪」(彼はオージーです)が聞けるなら!1500円くらい!!…まさに「先に好きになった方が負け」(Pさまの格言より)。

でもいいかげん、うちの東芝機…プレイヤーとしてだけでなく、レコーダーとしての機能も使わないとニャ〜…。高画質DVDうんぬん語る前に、この時点で「猫に小判」状態かも…。あ〜あ…せっかく購入したことだし…やっぱ「秋林にDVDレコーダー」って云われないようにしなきゃニャ〜…。


では、また♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索