今朝出勤して自分の席につくなり、昨日のオヤジ上司がやってきました。
…なにかな〜?と思ってると…

オヤジ上司:「秋林さん、これ貸してあげるよ!」

なんと彼は私のために「ダイ・アナザー・デイ」のサントラCDを家から持ってきてくれたのでした!…ビックリ!

そう云えば昨日、Quick TimeをどうやってDLするかを訊かれたんだけど…このためだったのか〜。……納得。

実はこのサントラ…エクストラ仕様になってて、ボンドガールなどの映像がQuick Timeで見ることができるんだけど、自宅PCにはQuick Timeがインストールされてなかったため、彼はずっとどうしたらいいかわからなかったそう。で、どうやらQuick Timeが必要らしいとまではわかったけれど、今度はDLの仕方がわからず、そのまんまにしてたそうな〜…。そっか〜…。

で。
今日、例の特殊メタル風パッケージ「007スーパープライスDVD」が店頭に出てるだろうニャ〜と思ってお店に行ったら…なんと!専用コーナーが出来ていました!…で、もうひとつのBOXセットとともに売ってたんだけど――ショーン・コネリーの「スーパープライスDVD」が…すぺっ!となくなっていました。まだ初日なのに…。………。

でも考えてみれば、007シリーズのファンってお金持ってる世代ばっかだし、ファンの間でも「BOXセットではなく、『スーパープライス』の方を狙え!」って云われてるし…。上手い商売するよニャ〜…>20世紀FOX

そしてその「スーパープライスDVD」なんですけど。
――こりゃいいですニャ〜〜〜〜〜♪
シルバーの箱(紙製)に入ってるんだけど、どうやら中のケースは通常版と同じみたい。うっわ〜!たとえ紙製でも、この外箱はそそられる〜〜〜!!…絶対、BOXセットよりこっちのほうがいい!!(映像特典も同じだし)――もう「買うっきゃない」!!


↓「スーパープライス アルティメット007」
http://www.foxjapan.com/dvd-video/007dvd/superprice/index.html

↓「BOXセット」
http://www.foxjapan.com/dvd-video/007dvd/dvd/index.html


…とりあえず――
「女王陛下の007」→コネリー・ボンド→ブロスナン・ボンド→ダルトン・ボンドの順で買って…あとはコツコツとムーア・ボンドを揃えるか〜!(ロジャー・ムーアには冷たい…正直な私)


あ〜…新作が近いとは云え、ここのところず〜っと007ネタですニャ〜…。う〜む…。


では、また♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索