「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」
2003年3月5日「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」を観てきました。
!注意!
ネタバレしない程度のちょっとした感想を書くつもりですが、「少しでもバレてたらヤダ!」という方は、お読みにならないほうがよいです。
いや〜…ヘラルドさんではないですが、ホント前作は序章に過ぎなかったんだニャ〜!…面白かったです(ツッコミどころはありますが)。こういう作品をでっかいスクリーン&音響のいい映画館で観る…う〜んまさに醍醐味!!
で。活躍しておいしいとこ取りだったのは…アラゴルンと…レゴラスかニャ?…レゴラスって前作では出番があまりなくて、私は彼のどこがいいのかサッパリわからなかったのですが…今作では大活躍!…な〜んだ、レゴラスって強かったのね〜(あの馬の乗り方がいいニャ〜♪…エルフって、みんなあんな風に馬に乗るの?「エルフ乗り」ってこと??)。
でもって――前作では不覚にも「ガンダルフ萌え」(「お…お…おじーちゃんがぁあああああぁぁあ〜〜!!」)をしてしまった私。「二つの塔」では、今度こそ「アラゴルン萌えv」(←このハートに我ながら意気込みを感じる)するに違いない!…と思って観に行ったのですが――そこには思わぬ伏兵が。
まさかまさかまさか――この私が……
「エント萌えv」するなんて〜〜〜〜〜〜!!
うっわ〜〜〜〜ん!
……な〜〜んて素敵なの〜〜!!
優しくて力持ち!お話相手としても最高!
あんな木の精――秋林家にも欲しいのニャァァァァ!!
うちに来てくんないかニャ〜〜〜??
(「火気厳禁」にするナリよ〜!)
それから…萌えはしなかったけど、やっぱゴラムが印象的でした。
最初映画館に入ったとき、ちょうど観終わって出てきた小学生たちとすれ違ったら、みんな口々に「まああぁい ぷぅれぇえぇ〜いしぃやぁああうぅすぅうぅ」と云っていて、原作を知らない私はなんのことやらサッパリわからず「???」だったんだけど…映画を観終わったら、自分も「まああぁい ぷぅれぇえぇ〜いしぃやぁああうぅすぅうぅ」と呟いておりました。……指輪の魔力…恐るべし……。
しかし…サム役のショーン・アスティン…ヘンリー・トーマスといい、可愛かった子役は…やっぱそのままでは成長しないものなのね…。
もうちょっと云いたいことがあるんだけど…また今度あらためて書こうと思います。
では、また♪
!注意!
ネタバレしない程度のちょっとした感想を書くつもりですが、「少しでもバレてたらヤダ!」という方は、お読みにならないほうがよいです。
いや〜…ヘラルドさんではないですが、ホント前作は序章に過ぎなかったんだニャ〜!…面白かったです(ツッコミどころはありますが)。こういう作品をでっかいスクリーン&音響のいい映画館で観る…う〜んまさに醍醐味!!
で。活躍しておいしいとこ取りだったのは…アラゴルンと…レゴラスかニャ?…レゴラスって前作では出番があまりなくて、私は彼のどこがいいのかサッパリわからなかったのですが…今作では大活躍!…な〜んだ、レゴラスって強かったのね〜(あの馬の乗り方がいいニャ〜♪…エルフって、みんなあんな風に馬に乗るの?「エルフ乗り」ってこと??)。
でもって――前作では不覚にも「ガンダルフ萌え」(「お…お…おじーちゃんがぁあああああぁぁあ〜〜!!」)をしてしまった私。「二つの塔」では、今度こそ「アラゴルン萌えv」(←このハートに我ながら意気込みを感じる)するに違いない!…と思って観に行ったのですが――そこには思わぬ伏兵が。
まさかまさかまさか――この私が……
「エント萌えv」するなんて〜〜〜〜〜〜!!
うっわ〜〜〜〜ん!
……な〜〜んて素敵なの〜〜!!
優しくて力持ち!お話相手としても最高!
あんな木の精――秋林家にも欲しいのニャァァァァ!!
うちに来てくんないかニャ〜〜〜??
(「火気厳禁」にするナリよ〜!)
それから…萌えはしなかったけど、やっぱゴラムが印象的でした。
最初映画館に入ったとき、ちょうど観終わって出てきた小学生たちとすれ違ったら、みんな口々に「まああぁい ぷぅれぇえぇ〜いしぃやぁああうぅすぅうぅ」と云っていて、原作を知らない私はなんのことやらサッパリわからず「???」だったんだけど…映画を観終わったら、自分も「まああぁい ぷぅれぇえぇ〜いしぃやぁああうぅすぅうぅ」と呟いておりました。……指輪の魔力…恐るべし……。
しかし…サム役のショーン・アスティン…ヘンリー・トーマスといい、可愛かった子役は…やっぱそのままでは成長しないものなのね…。
もうちょっと云いたいことがあるんだけど…また今度あらためて書こうと思います。
では、また♪
コメント