いまからちょっとおでかけです。
…明日帰ってこれるかニャ〜??
よってこの連休に「すちゃらか!」が書けないかもしれません。

ところで。
今夜NHKで「ローザンヌ国際バレエ・コンクール2003」の放送があります。

いろんな国籍の未来あるバレエダンサー(18歳まで)がそのダンスを競うという、まさに登竜門的コンクールなのですが、受賞するとたしか…「国際留学バックアップ」あるいは「賞金」のどちらかを選べるはず。ところが、最近は「賞金」目当てのダンサーが多いとか。数年前、そのことを審査委員長が嘆いていたのが印象的でした。

で。
私はバレエに明るくないのですが、このコンクールのTV放送はここ10年くらい見続けております。というのも――この放送でコメンテーターをしてる方(毎年変わるみたい)の辛口批評が、もう大好きだからです〜♪

たとえば――


「ああ!もうなんという出来でしょう!最悪です!…彼女の振り付けを考えた人間は、彼女の魅力を台無しにしています!…こんなダンスを踊らなければならない彼女は可哀想です。彼女はこの後、泣いてしまうでしょう」

「この子の踊りは、レベルに達していません。なぜ彼女はこの大会に出たのでしょう?…まったく理解できません」

「この年齢でこんな下品なダンスを踊ることはありません。この子はクラシックのほうが出来がよいです」

…などなど。

――もう大ファンで〜〜〜す♪


では、また♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索