ご意見、ご感想
2003年5月22日昨日いもりん(妹)と一緒に「X2」を観に行ったことで、結局同じ映画を4回も(映画館で)観たわけですが、この4回って回数は…高校時代に観た「アンタッチャブル」以来の記録です(←バカ)。
あのころ――まだまだ青かった私は、ショーン・コネリー(当時57歳くらい)のセクシーで味のある演技、そして、ルックスだけなら(当時)最高級だったケビン・コスナー(だから!あのころは外見に騙されていたんだってば!)にかなりハマってしまい、マニアになれるんじゃないかと思うくらい「アンタッチャブル」ばっか観てました。まさに「学校帰りに『アンタッチャブル』状態」(で、やっぱり現在、そのDVDを持ってる)。本当にバカでした。
そして今回の「X2」の場合。
まず公開初日にひとりで鑑賞(基本)。数日後、友人MちゃんとE(ふたりは外国人)とともに鑑賞。さらに数日後、ゲイの友人Fと鑑賞。そして昨日、いもりんと鑑賞。一緒に観に行く相手をすべて変えたのは、やはり様々な意見を聞きたいから。だって自分の意見がすべてだとは絶対思ってないし――他の人がいったいどう思うか、すごく興味があるもん。
で。彼らの感想はこんな感じでした(いもりん編は割愛)
■Mちゃん&E編
はゆたさんやカプチーノさんもおっしゃってましたが、映画を観てるときの外国人(…って云うか、欧米人)のリアクションのデカさと云ったら!!…まだMちゃんは控え目だけど、Eはいつもスゴイ。笑うわ怒るわ叫ぶわの大騒ぎ(ほぼ貸し切り状態だったのが幸い)。そしてさすが野郎らしく、(ほぼ全裸である)ミスティークが出てくるたびに、身を乗り出して喜んでおりました。Mちゃんはと云うと、私と同じヒュー子ちゃんファンなので、ヒュー子ちゃんがなにかをやらかすたびに、ヒューヒュー♪(…)云ってました。
ちなみにふたりの感想は――
「とても面白かった!でもハリ・ベリーが印象に残らないね」。
あと本編が始まる前に「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」のトレイラー(予告)が流れたのですが、Eはこれにも反応。呆れるMちゃんと私を尻目に、手を叩いて喜んでおりました。そして映画が終わり、食事をするためお店に移動。
↓そこでの一番最初の話題はこれ。
Mちゃん&私:
「『チャリエン』は男が喜ぶ映画よね〜。キャメロン・ディアスたちがお色気たっぷりのアクションするわ、コスプレするわで。ああいう映画もアリだと思うけど、私たちはそれほどそそられない映画だわね〜」
E:
「『チャリエン』は素晴らしいよ!…君らだって、この映画の主人公が女の子三人組じゃなくて、セクシーな男三人組だったら…嬉しいだろう?観に行くだろう??…たとえばブラッド・ピット(金髪代表)とヒュー・ジャックマン(ブルネット代表)と竹野内豊(アジア系代表)がエンジェルだったら――どうだよ??…ブラピやヒューが消防士(注1)や警察官の格好するぞ?黒のボクサーパンツ姿(注2)で出てくるぞ??」
Mちゃん&私
「――絶対観に行く!!!!」
……目からウロコ。「チャリエン」の存在にこれほど深く納得したのは――これが初めてだったかも。
(注1)男性ストリップ人気No.1は「消防士」なんだそう。
(注2)Mちゃんと私が、ヒュー子ちゃんの衣装(「恋する遺伝子」)で騒いでいたのをどうやら聞いていたらしい。
■友人F編
けっこう混んでいた映画館で鑑賞。カップルと間違われたけど――違うってば〜…。……まあ、Fのご面相ならフツーだと「自慢できる彼氏」でしょうね〜…。
そんなFの感想は――
「面白かったよ。でもけっこうゲイが出てる映画だね〜(注3)。プロフェッサーXとマグニートーの関係が気になったな(注4)。僕の好みはストライカーだけど」。
そして食事をするため、お店に移動。
↓そこでの最初の話題がこれ
F:
「あのさ〜、ウルヴァリンが生体実験されたときのことを回想するシーン(1でもあったやつ)があったじゃない??…あのシーンでのヒュー・ジャックマン、ほとんど全裸に近い状態じゃない?…かなり布地が少ないよ。あれ観たとき、思わず『カメラ!もっと下!下!下!』って思っちゃった」
私:
「………」
――やはり君もそう思ったか………。
(注3)
イアン・マッケランにアラン・カミング…そして監督のブライアン・シンガーも…たしかそうだったような?(彼はユダヤ系でもあったっけ)
(注4)
あひるさんと同じ〜♪
結局、一緒に観に行く相手を変えても――まともでマジメなご意見・ご感想は…少なかったのでした〜…。
では、また♪
あのころ――まだまだ青かった私は、ショーン・コネリー(当時57歳くらい)のセクシーで味のある演技、そして、ルックスだけなら(当時)最高級だったケビン・コスナー(だから!あのころは外見に騙されていたんだってば!)にかなりハマってしまい、マニアになれるんじゃないかと思うくらい「アンタッチャブル」ばっか観てました。まさに「学校帰りに『アンタッチャブル』状態」(で、やっぱり現在、そのDVDを持ってる)。本当にバカでした。
そして今回の「X2」の場合。
まず公開初日にひとりで鑑賞(基本)。数日後、友人MちゃんとE(ふたりは外国人)とともに鑑賞。さらに数日後、ゲイの友人Fと鑑賞。そして昨日、いもりんと鑑賞。一緒に観に行く相手をすべて変えたのは、やはり様々な意見を聞きたいから。だって自分の意見がすべてだとは絶対思ってないし――他の人がいったいどう思うか、すごく興味があるもん。
で。彼らの感想はこんな感じでした(いもりん編は割愛)
■Mちゃん&E編
はゆたさんやカプチーノさんもおっしゃってましたが、映画を観てるときの外国人(…って云うか、欧米人)のリアクションのデカさと云ったら!!…まだMちゃんは控え目だけど、Eはいつもスゴイ。笑うわ怒るわ叫ぶわの大騒ぎ(ほぼ貸し切り状態だったのが幸い)。そしてさすが野郎らしく、(ほぼ全裸である)ミスティークが出てくるたびに、身を乗り出して喜んでおりました。Mちゃんはと云うと、私と同じヒュー子ちゃんファンなので、ヒュー子ちゃんがなにかをやらかすたびに、ヒューヒュー♪(…)云ってました。
ちなみにふたりの感想は――
「とても面白かった!でもハリ・ベリーが印象に残らないね」。
あと本編が始まる前に「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」のトレイラー(予告)が流れたのですが、Eはこれにも反応。呆れるMちゃんと私を尻目に、手を叩いて喜んでおりました。そして映画が終わり、食事をするためお店に移動。
↓そこでの一番最初の話題はこれ。
Mちゃん&私:
「『チャリエン』は男が喜ぶ映画よね〜。キャメロン・ディアスたちがお色気たっぷりのアクションするわ、コスプレするわで。ああいう映画もアリだと思うけど、私たちはそれほどそそられない映画だわね〜」
E:
「『チャリエン』は素晴らしいよ!…君らだって、この映画の主人公が女の子三人組じゃなくて、セクシーな男三人組だったら…嬉しいだろう?観に行くだろう??…たとえばブラッド・ピット(金髪代表)とヒュー・ジャックマン(ブルネット代表)と竹野内豊(アジア系代表)がエンジェルだったら――どうだよ??…ブラピやヒューが消防士(注1)や警察官の格好するぞ?黒のボクサーパンツ姿(注2)で出てくるぞ??」
Mちゃん&私
「――絶対観に行く!!!!」
……目からウロコ。「チャリエン」の存在にこれほど深く納得したのは――これが初めてだったかも。
(注1)男性ストリップ人気No.1は「消防士」なんだそう。
(注2)Mちゃんと私が、ヒュー子ちゃんの衣装(「恋する遺伝子」)で騒いでいたのをどうやら聞いていたらしい。
■友人F編
けっこう混んでいた映画館で鑑賞。カップルと間違われたけど――違うってば〜…。……まあ、Fのご面相ならフツーだと「自慢できる彼氏」でしょうね〜…。
そんなFの感想は――
「面白かったよ。でもけっこうゲイが出てる映画だね〜(注3)。プロフェッサーXとマグニートーの関係が気になったな(注4)。僕の好みはストライカーだけど」。
そして食事をするため、お店に移動。
↓そこでの最初の話題がこれ
F:
「あのさ〜、ウルヴァリンが生体実験されたときのことを回想するシーン(1でもあったやつ)があったじゃない??…あのシーンでのヒュー・ジャックマン、ほとんど全裸に近い状態じゃない?…かなり布地が少ないよ。あれ観たとき、思わず『カメラ!もっと下!下!下!』って思っちゃった」
私:
「………」
――やはり君もそう思ったか………。
(注3)
イアン・マッケランにアラン・カミング…そして監督のブライアン・シンガーも…たしかそうだったような?(彼はユダヤ系でもあったっけ)
(注4)
あひるさんと同じ〜♪
結局、一緒に観に行く相手を変えても――まともでマジメなご意見・ご感想は…少なかったのでした〜…。
では、また♪
コメント