私は田舎のへっぽこゲーマー
2003年6月27日ちょっとゲームの話をば。
ず〜〜〜っと気になっていて、一体いつ発売されるんだろう〜?と思ってたゲームが、実はとっくの昔に発売されていたと知り、ちょっとばかりショックを受けてしまいました。
なんのゲームかと云うと…
↓「エターナルダークネス」(任天堂ゲームキューブ)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gedj/index.html
ゲームキューブが発売された当時からリリース予定ラインナップに含まれていて、「お?任天堂なのに妙に大人っぽいゲームだニャ〜…」と一番気になっていたこの作品。でも昨年からずっとゲーム(機)離れしてたため、すっかり忘れてしまっておりました。
で。
去年の10月あたりに出たというこのゲーム――いったいどんな具合なもんでしょう??
どなたかご存知でいらっしゃいませんか〜〜??
ちなみに私は、「ゼルダの伝説 時のオカリナ」「風来のシレン」がベストゲームだと思ってる人です(あと「ソウル・キャリバー」…私はソフィーティア使い)。
この両作品があまりにも好き過ぎて、リスペクトする任天堂の宮本さん(「ゼルダ〜」のプロデューサー)の講演を聞きに行ったり、以前日記にも書いたけど、チュンソフトに読者記者として取材(とゆーか、中村社長の話を聞きに行って、玄関にあったシレンの等身大ハリボテと記念撮影しただけ〜)しに行ったほどでした。
ニガテなゲームは「メタルギア・ソリッド」(映画好きのくせに意外でしょ?ごめんちゃい>小島監督)と…「バイオハザード」。ともに「上手く動かせない」というのが理由です。ちなみに「バイオ」は45秒で死にました。「メタルギア〜」はエレベーターの乗り方がよくわかりませんでした。………。
そんな私に…「エターナルダークネス」はダイジョブでしょうか〜〜??
なんか「『バイオハザード』がダメなら、『エターナル〜』もダメじゃない??」…とかなんとかよく聞くんですけど…ぐぐぐぐぐぐ…。
あとこれもやってみたい♪
↓「どうぶつの森e+」(任天堂ゲームキューブ)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gaej/index.html
たしかこれ、最初64で出たときも欲しかったんだよニャ〜…。
でもその前に…ゲームキューブ本体を買わないとニャ〜…(←こらこら)
では、また♪
ず〜〜〜っと気になっていて、一体いつ発売されるんだろう〜?と思ってたゲームが、実はとっくの昔に発売されていたと知り、ちょっとばかりショックを受けてしまいました。
なんのゲームかと云うと…
↓「エターナルダークネス」(任天堂ゲームキューブ)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gedj/index.html
ゲームキューブが発売された当時からリリース予定ラインナップに含まれていて、「お?任天堂なのに妙に大人っぽいゲームだニャ〜…」と一番気になっていたこの作品。でも昨年からずっとゲーム(機)離れしてたため、すっかり忘れてしまっておりました。
で。
去年の10月あたりに出たというこのゲーム――いったいどんな具合なもんでしょう??
どなたかご存知でいらっしゃいませんか〜〜??
ちなみに私は、「ゼルダの伝説 時のオカリナ」「風来のシレン」がベストゲームだと思ってる人です(あと「ソウル・キャリバー」…私はソフィーティア使い)。
この両作品があまりにも好き過ぎて、リスペクトする任天堂の宮本さん(「ゼルダ〜」のプロデューサー)の講演を聞きに行ったり、以前日記にも書いたけど、チュンソフトに読者記者として取材(とゆーか、中村社長の話を聞きに行って、玄関にあったシレンの等身大ハリボテと記念撮影しただけ〜)しに行ったほどでした。
ニガテなゲームは「メタルギア・ソリッド」(映画好きのくせに意外でしょ?ごめんちゃい>小島監督)と…「バイオハザード」。ともに「上手く動かせない」というのが理由です。ちなみに「バイオ」は45秒で死にました。「メタルギア〜」はエレベーターの乗り方がよくわかりませんでした。………。
そんな私に…「エターナルダークネス」はダイジョブでしょうか〜〜??
なんか「『バイオハザード』がダメなら、『エターナル〜』もダメじゃない??」…とかなんとかよく聞くんですけど…ぐぐぐぐぐぐ…。
あとこれもやってみたい♪
↓「どうぶつの森e+」(任天堂ゲームキューブ)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gaej/index.html
たしかこれ、最初64で出たときも欲しかったんだよニャ〜…。
でもその前に…ゲームキューブ本体を買わないとニャ〜…(←こらこら)
では、また♪
コメント