祈るばかり

2003年8月6日
←でリンクしている方で、就職活動を一生懸命されている方(学生さん)が何名かいらっしゃいます。

もうずいぶん前のことですが、私も大学4年の頃に就職活動をしておりました。今ほどの超氷河期ではなかったですが、それでも就職戦線はかなり厳しいものでした。

資料請求しても音沙汰なしだったり、一次で落されたり、最終面接まで残って「これはイケるかも?」と思ってもやっぱり落されたり。そのたびに打ちのめされ、自分を全否定されたような気がしました。

私のどこが悪いのよ?
いったいなにが足りないというの?
なんであの子が内定するのよ?

そんなことばかり考えてたような気がします。


再就職活動はもっと大変でした。
年齢や性別などで制限されます。学生時代以上に全否定を感じる毎日。もうイヤになりました。


一生懸命頑張ってる人に対して、「頑張れ!」なんて私は云えません。(一生懸命頑張ってるのに)これ以上いったいどうしろと?…そう思うからです。

私はなんにもできないですし、どうやって声をかけたらよいのか…わかりません。ただただ…みなさんの就職活動がよい方向へ向くことを、祈るばかりなのです(明日はわが身だけど)。


でもニャ〜…どんなに高学歴でいい会社に入っても、プライドだけ高くてちーっとも役に立たない人だって腐るほどいるよニャ〜…(私もそのうちのひとりか…)。


では、また♪


追記:
サイトが落ちてたので、昨日の日記を今朝(8/7)更新しました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索