敗北
2003年10月5日いきなり副業が始まってしまいました…。
年末商戦は、通常11月の半ばから駆り出されるのですが、今年は異例の10月出動です。なんでだろう〜?と思いつつ、現場へ行ってみたら――その答えは簡単でした。E社に強力な新製品が出たからです。
今日、両社の新機種を見て・触って・動かしてきました。プロ(なんだってば!)の私から云わせてもらうと…今シーズンはE社の勝ち。素晴らしいプリンタだからです。もちろん、「こりゃちょっとな〜」と思う点もあります。ですが、この夏まで「E社は一体なにやってんの?シェアの上にあぐらかいてるわけ?」とガッカリするようなプリンタばかり出してただけに、そのイマイチな点がかなりかすんで見えてしまうのです。開発は相当な努力をしたのでしょう。…ピエゾ方式でよくぞあそこまで速度を出し、コンパクトにまとめてきたものだと、つくづく感心しました。…かなりC社を意識した仕上がりになってたけどね(まねっこしたな〜)。
逆にC社。なにをやろうとしているのか…というより、どこへ行こうとしているのか。決して悪いプリンタじゃない。でも今回の新機種は、昨年モデルの850iや950iほどの感動がない!…開発スピリットが感じられない!…私が惚れたC社は、いったいどこにいったとゆーのだ!?クォ・バディ〜〜〜〜ス!?
…と書くと、まるでC社製品がダメかように思われてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。私はただ、C社以上にE社の仕事に感動しただけ。それに、まだ新機種プリンタを完全に把握しているわけではないので、もう少しあとになって目からウロコを落すかもしれません。
でも…今シーズンは、とても仕事がやりにくいものになるでしょうね…。ま、そういう逆風吹き荒れる状況こそ、私の真の実力が試される絶好の機会。…あ〜…あの悲惨だった3年前が思い出されるわ……むむむむ…よ〜し!燃えてきた!…私が入る以上、絶対に互角にまで持ち込んでやる!!…けっして出来の悪いプリンタじゃないんだから!
というわけで、以前お約束した「年末プリンタガチンコ!レビュー」は、11月初旬〜中旬頃に書く予定。…その頃になれば、両社の性能を把握できているでしょう。
では、また♪
年末商戦は、通常11月の半ばから駆り出されるのですが、今年は異例の10月出動です。なんでだろう〜?と思いつつ、現場へ行ってみたら――その答えは簡単でした。E社に強力な新製品が出たからです。
今日、両社の新機種を見て・触って・動かしてきました。プロ(なんだってば!)の私から云わせてもらうと…今シーズンはE社の勝ち。素晴らしいプリンタだからです。もちろん、「こりゃちょっとな〜」と思う点もあります。ですが、この夏まで「E社は一体なにやってんの?シェアの上にあぐらかいてるわけ?」とガッカリするようなプリンタばかり出してただけに、そのイマイチな点がかなりかすんで見えてしまうのです。開発は相当な努力をしたのでしょう。…ピエゾ方式でよくぞあそこまで速度を出し、コンパクトにまとめてきたものだと、つくづく感心しました。…かなりC社を意識した仕上がりになってたけどね(まねっこしたな〜)。
逆にC社。なにをやろうとしているのか…というより、どこへ行こうとしているのか。決して悪いプリンタじゃない。でも今回の新機種は、昨年モデルの850iや950iほどの感動がない!…開発スピリットが感じられない!…私が惚れたC社は、いったいどこにいったとゆーのだ!?クォ・バディ〜〜〜〜ス!?
…と書くと、まるでC社製品がダメかように思われてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。私はただ、C社以上にE社の仕事に感動しただけ。それに、まだ新機種プリンタを完全に把握しているわけではないので、もう少しあとになって目からウロコを落すかもしれません。
でも…今シーズンは、とても仕事がやりにくいものになるでしょうね…。ま、そういう逆風吹き荒れる状況こそ、私の真の実力が試される絶好の機会。…あ〜…あの悲惨だった3年前が思い出されるわ……むむむむ…よ〜し!燃えてきた!…私が入る以上、絶対に互角にまで持ち込んでやる!!…けっして出来の悪いプリンタじゃないんだから!
というわけで、以前お約束した「年末プリンタガチンコ!レビュー」は、11月初旬〜中旬頃に書く予定。…その頃になれば、両社の性能を把握できているでしょう。
では、また♪
コメント