レス日記
2003年10月21日>Dさん
半年前、私も15年間使ってたドライヤーがいきなり「ぶちっ!」という音と共に壊れて、煙がもくもく出てきちゃいましたよ…。
しょーがなくドライヤー買いに行ったら、最近はいろんなタイプのものが売られていまして、その中で私がそそられたのはイオンドライヤー。「髪にマイナスイオンがついて、滑らかになる」と書かれていたので、髪の痛みが気になる身としては実にありがたい機能です。結局そのドライヤーを購入しました。で、現在使ってるのですが…イオンが髪にちゃんとついてるのかナゾです。う〜む…。
>蛍風さん
いや〜…ホントーに参考になります!!
私、「サラマンダー」を見逃したのです。チラリとトレイラー観た限りでは、マコノヒーが別人28号だったので、公開されたらこりゃ観なあかん!と心に誓ったものの、あっという間にバッサリ打ち切られ…。……よし!(内容はともかく)別人28号マコノヒーを観るため、今度ビデオ借りてこよっと♪
「タキシード」は…たしかにジャッキーでなくてもいい話だったニャ〜と。ジャッキー、きっとスピルバーグの依頼を断れなかったのね?…そうよね〜、映画人なら一度はスピルバーグと組んでみたいわよね…。
でもってTVシリーズですが。おっしゃる通り、私のよく行くビデオ屋さんも「TVシリーズものは巻数が進むほど本数が減る」法則に則っているようです(「バンド・オブ・ブラザース」など)。
もう一軒、旧作100円ビデオ屋さんのほうは、20万本の品揃えが自慢(田舎にしては多いのでは?)で、いまだにあの「V」が(「V2」とともに)山ほど置かれています。借りる人がいるのかナゾです。そして最近、「こちらブルームーン探偵社」がどど〜ん!と置かれているのを発見し、思わず感動しました。…これは観なければ!!(←固定ファンというより、マニア系固定ファンになるニャ…)
「ナイトライダー」「レミントン・スティール」「バイオニック・ジェミー」あたりもないかニャ〜…。
>ヒカルコさん
「KILL BILL」は、来春後編が公開になります♪
「ヤッチマイナ〜!」のルーシー・リウは、今年なにげに出演作がよく公開されてるよニャ〜…。私が観た限りでは「カンパニー・マン」「シカゴ」「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」「KILL BILL」…今度、「バリスティック」観るつもりだから――これで5作目か〜。欧米人好みの釣り目アジアンビューティで、その上(米国系の英語の)ネイティブスピーカーだから、使える女優さんなんだろうニャ〜…。
では、また♪
半年前、私も15年間使ってたドライヤーがいきなり「ぶちっ!」という音と共に壊れて、煙がもくもく出てきちゃいましたよ…。
しょーがなくドライヤー買いに行ったら、最近はいろんなタイプのものが売られていまして、その中で私がそそられたのはイオンドライヤー。「髪にマイナスイオンがついて、滑らかになる」と書かれていたので、髪の痛みが気になる身としては実にありがたい機能です。結局そのドライヤーを購入しました。で、現在使ってるのですが…イオンが髪にちゃんとついてるのかナゾです。う〜む…。
>蛍風さん
いや〜…ホントーに参考になります!!
私、「サラマンダー」を見逃したのです。チラリとトレイラー観た限りでは、マコノヒーが別人28号だったので、公開されたらこりゃ観なあかん!と心に誓ったものの、あっという間にバッサリ打ち切られ…。……よし!(内容はともかく)別人28号マコノヒーを観るため、今度ビデオ借りてこよっと♪
「タキシード」は…たしかにジャッキーでなくてもいい話だったニャ〜と。ジャッキー、きっとスピルバーグの依頼を断れなかったのね?…そうよね〜、映画人なら一度はスピルバーグと組んでみたいわよね…。
でもってTVシリーズですが。おっしゃる通り、私のよく行くビデオ屋さんも「TVシリーズものは巻数が進むほど本数が減る」法則に則っているようです(「バンド・オブ・ブラザース」など)。
もう一軒、旧作100円ビデオ屋さんのほうは、20万本の品揃えが自慢(田舎にしては多いのでは?)で、いまだにあの「V」が(「V2」とともに)山ほど置かれています。借りる人がいるのかナゾです。そして最近、「こちらブルームーン探偵社」がどど〜ん!と置かれているのを発見し、思わず感動しました。…これは観なければ!!(←固定ファンというより、マニア系固定ファンになるニャ…)
「ナイトライダー」「レミントン・スティール」「バイオニック・ジェミー」あたりもないかニャ〜…。
>ヒカルコさん
「KILL BILL」は、来春後編が公開になります♪
「ヤッチマイナ〜!」のルーシー・リウは、今年なにげに出演作がよく公開されてるよニャ〜…。私が観た限りでは「カンパニー・マン」「シカゴ」「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」「KILL BILL」…今度、「バリスティック」観るつもりだから――これで5作目か〜。欧米人好みの釣り目アジアンビューティで、その上(米国系の英語の)ネイティブスピーカーだから、使える女優さんなんだろうニャ〜…。
では、また♪
コメント