マミーな気分

2003年10月24日
いやはや…ビックリしたナリよ〜…。

「リベリオン」がどれだけ入荷するのか気になって(気分は母親だから〜)、リリース当日、うちの近所のレンタルビデオ屋さんまで偵察に行ってきたのですが――なんと40本入荷!?しかも全部レンタル中とな〜〜!?…作品の規模にしてはけっこうの本数では!?…な…なんで!?

でも、相変わらず販促ハリボテ(立看板とも云う)はありませんでした。…が、モニタ付きな上、けっこうハデなポップによって装飾されていたところをみると……も…もしかして話題作だったのかしら?

それにしてもこの「リベリオン」…海の向こうでも日本と同じ道を歩んでいました。

配給会社(ミラマックス)がほとんど宣伝せず→上映館少なし→批評家こき下ろし→ファン絶賛するも興行的には失敗→せめてレンタルビデオ屋で人気作になって欲しいというファンの切なる願い………むむむむむむ…。

脚本(および設定)が穴だらけなのは、私だってよ〜〜〜〜〜くわかってるんです。でも魅力的なの!

監督の「俺はこれが撮りたいんだ!」という熱意がとても伝わってくるし、ガンカタだって(ちょっと笑えるけど)いいじゃん!……低予算でよく作ったもんだと感心してるの!

ちなみに主演のクリスチャン・ベールは、スピルバーグの「太陽の帝国」で「最高の子役」とまで云われた人でしたが、子役からそのままスターになることは難しいのか、それとも正統派なハンサムとはいえないフケ顔なせいなのか、大人になってからは出演作がすっかりB級路線になってしまいました。……能面演技させると、けっこう上手い俳優さんなんだけどニャ〜…。

がしかし。ここにきて最大のチャンスが彼のもとに舞い込んできました!
なんと!…「バットマン5」で主役を演じることになったそうです〜〜!!

なにやら情報によると、オーディションでジェイク・ギレンホールと争い、結果、役をゲットしたそうです。(「リベリオン」での演技とアクションも評価されてのことだと私は思ってます)。…マスクで顔が隠れても、彼ならきっとダイジョブ!!アクションもダイジョブ!…頑張って欲しいもんです。


というわけで、そんなクリスチャン・ベール(別にファンではないですが)と「リベリオン」を、私はあたたか〜い目で見守っていきたいと思っています。


――さ、部屋で「リベリオン」のDVDをもっかい観よ〜〜っと♪


では、また♪


>はゆたさん
おおおおおおおおおおおお!!
やっぱり笑うんですね〜〜〜♪<はゆたさんちの王子
かわいいだろうニャ〜〜〜〜〜〜〜♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索