アンドリュー・マッカーシーを探して
2003年12月28日 映画ヨタ話今日は、ちと懐かしい話をば。
このブログでもよく語ってることなのですが、私は80年代映画が大好き。そのため、80年代から活躍してる俳優を新作映画で見かけると、つい嬉しくなって「あああ!?あの××が出てる〜!」と叫んでしまうことがあります。
ただし、大大出世したトム・クルーズやトム・ハンクスといったハイクラスな俳優たちに対しては、さすがにそういった感慨はなく、どちらかと云えば――「80年代に活躍したけれど、最近見かけない俳優」だとか、「今もそこそこ頑張ってる中堅俳優」などが出てくると、ツボを直押しされてしまうようです。
最近ではケビン・スミスが監督した「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」を観て、ひと叫びしました。私が住む田舎では公開されなかったので、レンタルビデオ屋さんで借りて観たのですが――ジャド・ネルソンが出てるではあ〜りませんか!
↓ジャド・ネルソンってこんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0000555/
あのアレック(「セント・エルモス・ファイアー」での役柄)も、おじさんになっちゃったな〜…。
そしてちょっと前ですが――TVドラマ「ホワイトハウス」。ロブ・ロウが出てるやんけ!?
↓ロブ・ロウってこんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0000507/
80年代はぶいぶい云わせてたのに、例の事件を起こして以降はすっかり見かけなくなってしまい、たま〜にB級映画に出て「ああ、頑張ってるな〜」という状態だったロブ。そんな彼が――評価の高いTVドラマに出演して人気を博しているとは!(ただ、彼の人気や地位が回復してきたのは、やはりここ数年だそうです)
女優陣だと「デブラ・ウィンガーを探して」。
もうこれは中堅女優のオンパレード状態だったので、何度叫びそうになったことか。アリー・シーディが出てきたとき、思わず「ああ!?」ともらしてしまい、大変恥ずかしい思いをしました。
…とこんな風に、懐かしツボを押されては叫んでいる私なのですが、ある俳優さんだけは、出演作が日本未公開ばかりのせいか、ほとんど見かけることができません。
その俳優とは――アンドリュー・マッカーシー。
↓アンドリュー・マッカーシーってこんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0000530/
主な出演作:「セント・エルモス・ファイアー」「プリティ・イン・ピンク」「レス・ザン・ゼロ」「マネキン」「カンザス」
あの素敵な笑顔。優しげな瞳。誠実そうな雰囲気。「セント・エルモス・ファイアー」(1985)で、彼演じるケビンがある人物に愛を告白するシーン――あんな告白されたら、私はパーペキ落ちます。あのとき語った彼のセリフはとても素晴らしく、いまでも覚えています。「セント〜」をダビングしたビデオは、そのシーンを何度も何度も何度も繰り返し観たために、擦り切れてボロボロになってしまいました。
…でも。
最近、見かけないんですよ。
ブラットパックの中ではけっこう売れてるほうでしたが、童顔だったからか、年齢を重ねるたびに見かけなくなってしまいました。
現在41歳になっている彼は、果たしてどんな感じになってるのか――。
80年代における彼は、匂うようなセクシー系ではなく、お坊ちゃん系という感じでした。その笑顔と瞳はとても素晴らしく、当時の私は彼を観ることさえできれば、それでよかったのでした。あの優しげな雰囲気は今も変わらないのかなと思いながら、彼の現在が知りたくて、いろいろ検索してみるのですが…これがなかなか画像にヒットしません。ああ、このままで終わるのかと落胆していたら――彼の公式サイトを発見することに成功しました!やった〜〜〜〜♪
↓Andrewmccarthy.com(公式サイト)
http://www.andrewmccarthy.com/
なんて素敵なの〜〜〜〜♪
ロブ・ロウだってちょっと顔が歪んだのに、アンドリューってば素敵なまんま♪
やっと顔が年齢に追いついてきたわね♪
梶芽衣子に会ったとき、はしゃぎまくってたタランティーノ(←TVで放送してた)の気持ちがよくわかっちったい!…アンドリューに会ったら、私だって握手した手を離さないと思うもん!
あ〜…彼の出演する新作映画を日本の映画館で観ることができたら、いいんだけどニャ〜…。
このブログでもよく語ってることなのですが、私は80年代映画が大好き。そのため、80年代から活躍してる俳優を新作映画で見かけると、つい嬉しくなって「あああ!?あの××が出てる〜!」と叫んでしまうことがあります。
ただし、大大出世したトム・クルーズやトム・ハンクスといったハイクラスな俳優たちに対しては、さすがにそういった感慨はなく、どちらかと云えば――「80年代に活躍したけれど、最近見かけない俳優」だとか、「今もそこそこ頑張ってる中堅俳優」などが出てくると、ツボを直押しされてしまうようです。
最近ではケビン・スミスが監督した「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」を観て、ひと叫びしました。私が住む田舎では公開されなかったので、レンタルビデオ屋さんで借りて観たのですが――ジャド・ネルソンが出てるではあ〜りませんか!
↓ジャド・ネルソンってこんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0000555/
あのアレック(「セント・エルモス・ファイアー」での役柄)も、おじさんになっちゃったな〜…。
そしてちょっと前ですが――TVドラマ「ホワイトハウス」。ロブ・ロウが出てるやんけ!?
↓ロブ・ロウってこんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0000507/
80年代はぶいぶい云わせてたのに、例の事件を起こして以降はすっかり見かけなくなってしまい、たま〜にB級映画に出て「ああ、頑張ってるな〜」という状態だったロブ。そんな彼が――評価の高いTVドラマに出演して人気を博しているとは!(ただ、彼の人気や地位が回復してきたのは、やはりここ数年だそうです)
女優陣だと「デブラ・ウィンガーを探して」。
もうこれは中堅女優のオンパレード状態だったので、何度叫びそうになったことか。アリー・シーディが出てきたとき、思わず「ああ!?」ともらしてしまい、大変恥ずかしい思いをしました。
…とこんな風に、懐かしツボを押されては叫んでいる私なのですが、ある俳優さんだけは、出演作が日本未公開ばかりのせいか、ほとんど見かけることができません。
その俳優とは――アンドリュー・マッカーシー。
↓アンドリュー・マッカーシーってこんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0000530/
主な出演作:「セント・エルモス・ファイアー」「プリティ・イン・ピンク」「レス・ザン・ゼロ」「マネキン」「カンザス」
あの素敵な笑顔。優しげな瞳。誠実そうな雰囲気。「セント・エルモス・ファイアー」(1985)で、彼演じるケビンがある人物に愛を告白するシーン――あんな告白されたら、私はパーペキ落ちます。あのとき語った彼のセリフはとても素晴らしく、いまでも覚えています。「セント〜」をダビングしたビデオは、そのシーンを何度も何度も何度も繰り返し観たために、擦り切れてボロボロになってしまいました。
…でも。
最近、見かけないんですよ。
ブラットパックの中ではけっこう売れてるほうでしたが、童顔だったからか、年齢を重ねるたびに見かけなくなってしまいました。
現在41歳になっている彼は、果たしてどんな感じになってるのか――。
80年代における彼は、匂うようなセクシー系ではなく、お坊ちゃん系という感じでした。その笑顔と瞳はとても素晴らしく、当時の私は彼を観ることさえできれば、それでよかったのでした。あの優しげな雰囲気は今も変わらないのかなと思いながら、彼の現在が知りたくて、いろいろ検索してみるのですが…これがなかなか画像にヒットしません。ああ、このままで終わるのかと落胆していたら――彼の公式サイトを発見することに成功しました!やった〜〜〜〜♪
↓Andrewmccarthy.com(公式サイト)
http://www.andrewmccarthy.com/
なんて素敵なの〜〜〜〜♪
ロブ・ロウだってちょっと顔が歪んだのに、アンドリューってば素敵なまんま♪
やっと顔が年齢に追いついてきたわね♪
梶芽衣子に会ったとき、はしゃぎまくってたタランティーノ(←TVで放送してた)の気持ちがよくわかっちったい!…アンドリューに会ったら、私だって握手した手を離さないと思うもん!
あ〜…彼の出演する新作映画を日本の映画館で観ることができたら、いいんだけどニャ〜…。
コメント