QUEENと私
2004年1月15日どわ!
TVドラマとは無縁な生活をしているせいか、今ごろようやっと知りました。
フレディの声が聞こえてくるニャ〜と思ったら、「I WAS BORN TO LOVE YOU」が木村拓哉主演ドラマ「プライド」の主題歌になったんですね〜。
日本のみのリリースとなるアルバムも発売されるとか。収録タイトルを見ると、いかにもビギナー向けって感じがします。
野島伸司のTVドラマ脚本が(昔から)好みでないので、心情としてはちとフクザツ…ですが、ドラマ主題歌がダメでCFソングならいいのかと云われると…むむむむむむ…。ただ、このドラマ主題歌をきっかけに、より多くの人にクイーンの素晴らしさが伝わるのならば、それはそれでとても嬉しいことです。だって――私ひとりだけのクイーンではないのですから。
仕事でクタクタだった日々――心はどんどん磨耗していくし、身体は限界状態で最悪になるし――そんな自分に比べて、ほかの人はなんて幸せそうんだろう――そんなことを思いながら、毎日を過ごしていたときがありました。そして家に帰ってから、いつもクイーンの「Somebody To Love」を聴いては――泣いていました。
……それほど思い入れがあるバンドです。
ところで…今度発売されるアルバムの収益は、フレディのエイズ基金団体の収益に(一部だけでも)ならないのでしょうか?…なったらいいんだけどな〜…。う〜ん…。
ま、こればっかりは――いろいろ大人の事情があるからわかんないですね。
では、また♪
TVドラマとは無縁な生活をしているせいか、今ごろようやっと知りました。
フレディの声が聞こえてくるニャ〜と思ったら、「I WAS BORN TO LOVE YOU」が木村拓哉主演ドラマ「プライド」の主題歌になったんですね〜。
日本のみのリリースとなるアルバムも発売されるとか。収録タイトルを見ると、いかにもビギナー向けって感じがします。
野島伸司のTVドラマ脚本が(昔から)好みでないので、心情としてはちとフクザツ…ですが、ドラマ主題歌がダメでCFソングならいいのかと云われると…むむむむむむ…。ただ、このドラマ主題歌をきっかけに、より多くの人にクイーンの素晴らしさが伝わるのならば、それはそれでとても嬉しいことです。だって――私ひとりだけのクイーンではないのですから。
仕事でクタクタだった日々――心はどんどん磨耗していくし、身体は限界状態で最悪になるし――そんな自分に比べて、ほかの人はなんて幸せそうんだろう――そんなことを思いながら、毎日を過ごしていたときがありました。そして家に帰ってから、いつもクイーンの「Somebody To Love」を聴いては――泣いていました。
……それほど思い入れがあるバンドです。
ところで…今度発売されるアルバムの収益は、フレディのエイズ基金団体の収益に(一部だけでも)ならないのでしょうか?…なったらいいんだけどな〜…。う〜ん…。
ま、こればっかりは――いろいろ大人の事情があるからわかんないですね。
では、また♪
コメント