「ハートブルー」Point Break(1991・米)
DVD→ビクターエンタテインメント 1997/04/21 ¥3,800
IMDb→http://us.imdb.com/title/tt0102685/
監督:キャスリン・ビグロウ
脚本:W・ピーター・ウィリフ
出演:パトリック・スウェイジ、キアヌ・リーブス、ゲーリー・ビューシィ、ロリ・ペティ、他

ストーリー:
配属されたばかりの新人FBI捜査官ジョニー(K・リーブス)は、カリフォルニアのベニス・ビーチで多発する銀行強盗の事件を、ベテラン捜査官パパス(G・ビューシィ)と担当することになる。そんな中、事件にサーファーが絡んでいると推測したジョニーは、カリスマ・サーファーであるボディ(P・スウェイジ)に近づく。サーフィンを教えてもらううちに、波への情熱を感じ始めるジョニー。だが、また新たに強盗事件が発生。そして――

え〜い!…キャスリン・ビグロウ監督音声解説付きトール版DVDを発売してちょーだい!>20世紀FOXさん(←米国のね)

いや私…もうこの映画が大好きでさ〜…。
1991年の映画感想ノートに、「今年のベスト」って書いてあるもん。
もしかしたら、キアヌ出演作で一番好きな作品かもしんない。

ただよく観てみるとこの「ハートブルー」――キアヌというより、海と波に取り憑かれたカリスマ・野人サーファーを演じたP・スウェイジのほうが光ってる作品だったりする。そして、サーフィンや信じられないスカイダイブなどのアクションとその映像は素晴らしいけど、サスペンス部分はそれほどスリリングでなく(FBI捜査官の推理描写がちょっとマヌケ)、スウェイジvs.キアヌ以外の人間関係の描写にいたっては、かなりヌルい。

でも。それが気にならないほど魅力的なんだよニャ〜…。まさに「青く光る作品」(「ツッコミ満載で拙い作品なのに、なんでか魅力的な作品」という意味)。

じゃあどこがそんなに魅力的なのかって云うと…環境・境遇・性格・職業などまったく違うジョニーとボディが、お互い波を愛する者として次第に認め合うようになるものの、実は水面下で腹を探り合っている――その緊張感に溢れる、ギリギリな友情のさま!そして執念!…これがもう素晴らしいんだよニャ〜…。女の私より男の人のほうが、こーゆー関係をよく理解できるんじゃない?(でもって、憧れるんじゃない?)

ただし。この映画を監督したキャスリン・ビグロウは正真正銘の女性。これには当時かなりビックリしたもんです。ここまで男っぽい映画をダイナミックに撮り、しかも作品への思い入れまで感じさせるなんて!…私、こーゆーのにホント弱いんだよニャ〜…。

で。みながスウェイジを褒める中、私はあえてキアヌを褒めるぞ!
正直云うと、最初この作品の話を聞いたとき、「なに!?あのキアヌがFBI捜査官?なにかの間違いでは?」と耳を疑った私。だって…キアヌのFBI捜査官を演じる姿が、想像デッドゾーンのさらにそのはるか彼方に追いやられて…まったくもって想像できなかったんだもん!…でもフタをあけて観てみると――キアヌの役はFBI捜査官といってもまだまだワカゾー、しかもちょっとバカにされた感じのお坊ちゃん捜査官(小奇麗にしたキアヌはそんな風に見えるからニャ〜)だったためか、これが意外と似合ってた!…でもって、そんなワカゾーがいっちょ前の男(漢か?)になっていくという筋書きだったこともあり、そしてアクションも良かったので、「あ、この役、キアヌでいいかも」と、最終的に私のキアヌ史(←なにそれ?)中で「認」印が押下された作品となったのです。

ただ、「ゴースト」で成功してブレイクをモノにしたいスウェイジと、テッドのイメージ(=バカキアヌ)を払拭したいキアヌが頑張った作品だったのに、残念ながらそれほど興行的には成功しなかったんだよニャ〜…。スウェイジはそのまましぼんでいっちゃったし、キアヌの本格的なブレイクは、「スピード」まで見送りとなっちゃった。でも、キアヌは運動神経がとてもいい俳優だということが、これを観てもよくわかると思います(あのダイブはさすがにスタントだろうけど)。

で。この映画の情報をIMDbで見てたら、キアヌの役が「FBI Special Agent Johnny ’John’ Utah」で、相棒のベテラン捜査官パパスが「FBI Agent Angelo Pappas」となってました。なんでキアヌのほうが「special」?(おとり捜査してたから?)…わかんニャい…。

ま、どんなにカッコいいキアヌを観ることができたとしても、この映画の前に、あの「ビルとテッドの地獄旅行」が公開されたため、2作続けて観た人(私含む)には、「カッコいいキアヌ」よりも、イメージが確定できない「摩訶不思議キアヌ」の印象のほうが根付いてしまったのではないでしょうか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索