←このパッケージ、カッコいいよニャ〜♪

↓「マスター・アンド・コマンダー」特設サイト(ユニバーサル)
http://www.universalpictures.jp/sp/mc/

我が秋林家は、10年前にCATVを導入してからというもの、BS・CS含めほとんどの映画チャンネル(WOWOW・スターチャンネル・衛星劇場…まだある)が入るという状況です。

その気になれば、いくらでも映画を録画できるのですが、録画してもそれを保存しておく趣味が私にはまったくありません。お気に入りで残しておきたい映画があれば、そのすべてをセル版DVDで買ってしまうタイプなのです(音楽CDや本に関しても同様で、お気に入りはレンタルせずに商品をそのまま購入します)。

――なぜ商品なのか?

1.パッケージで楽しめるから
2.特典があるから
3.チャプターなど最初から付いてるから
4.気に入っている作品ならば、お金を払うことに対し、まったくやぶさかではないから(ただしお値段お安めに越したことなし)
5.本物を買ったという満足感があるから
6.自分でダビングしたり編集したりするのが超メンドクサイから

それでも、ドカドカと購入することはしたくないので(つーか、できない)、毎月「DVDでーた」を見たり、amazonやいーでじでチェックをしたりして、「なにを買ってなにをガマンするか」リストを(頭の中で)作成したりします。

1.多少お値段は張っても新作DVDで買いたいもの
2.好きな作品だから購入する…けど、販社がメジャー系なので廉価版登場まで待つと決めたもの
3.昔懐かしい、DVD化を待っていたもの
4.廉価版で出たので、買うつもりのもの
5.レンタルで観たら面白かったので(あるいは面白いならば)、買うつもりのもの

以上の5つのカテゴリに分けて、リストアップするのですが――これがなかなか予想通りにいかない!…急に欲しくなる作品が出て来るんだもん!

ちなみに今月末以降で購入予定なのは――

1.多少お値段は張っても新作DVDで買いたいもの
「マスター・アンド・コマンダー」「ニューオーリンズ・トライアル」「サタデー・ナイト・ライブ コンプリートBOX」

購入するか現在悩んでいる作品:
「ルビー&カンタン」「クジラの島の少女」「シービスケット」

廉価版でケチってられるか、廉価版が出そうにない・出ない販社だから、初回限定だから…といった理由でチョイス。ただ「クジラの島の少女」「シービスケット」は、好きな作品だけど繰り返し観たいとは云えない…でも、廉価版出そうにないし…持っていてもいいかな?と悩んでいるところ。「シービスケット」は、ジャケットが米国版と同じだったら確実に買うけどニャ…う〜む。

2.好きな作品だから購入する…けど、販社がメジャー系なので廉価版登場まで待つと決めたもの
「ドラムライン」「オーシャン・オブ・ファイヤー」「アップタウン・ガールズ」「スクール・オブ・ロック」…ほかにも出てくるでしょう。

こら!20世紀FOX!…「『ドラムライン』まったく特典なしで4179円」とはどーゆーことよ!?…サウンド重視したらビットが足りない?それでもなんとかしてくれたっていいじゃんよぅ〜!

「スクール・オブ・ロック」(9月発売)は、2種類の音声解説(JB+監督、子役たち)が楽しそうですね♪…でも廉価版待ちする私…。

3.昔懐かしい、DVD化を待っていたもの
「ラブINニューヨーク」…ほか

絶対買う!…そのほかは未定。

4.廉価版で出たので、買うつもりのもの
「ガタカ」「マネー・ピット」「クローサー」…ほか

もうこれはいっぱい出てくるので、まだ決められない…。とりあえず「ガタカ」「マネー・ピット」は、以前も廉価版が出てたけど「まだ安くなるはず」と購入を見送ってた作品(たしか特典あんまりなかったはず)。そしたらば今回「半額半蔵キャンペーン」「ユニバーサルベスト」でリリース。しめしめ♪

5.レンタルで観たら面白かったので(あるいは面白いならば)、買うつもりのもの
「イン・アメリカ」

見逃したので、わかんニャいのですが、面白かったら買おうかな〜と。
そのほかは未定。

と、以上こんな感じなのですが、まだどうなるかわかりましぇん…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索