お知らせ

2004年6月28日 TV
←若き日のラッシー主演オーストラリア映画「ハマーアウト」――その昔、この映画の冒頭シーンをどーしても見たくて、何軒ものビデオ屋さんをまわりました。今はもうDVD化しちゃいましたが、当時はなかなか置いてなくって…。なんで冒頭シーンが見たかったのかは、映画をご覧になると瞬時におわかり頂けるかと。リモコンを持ってご鑑賞になることをオススメいたします♪

ぴんぽんぱんぽ〜ん♪

7月1日(木)の深夜24:00より、BS-2にて「ラッセル・クロウ 自らを語る」(「アクターズ・スタジオ・インタビュー」)が放送されます。

(以下、NHK番組表より引用)

アカデミー主演男優賞に3年連続でノミネートされ、「グラディエーター」で見事栄冠に輝いたラッセル・クロウ。オーストラリアでトップ俳優として目覚ましい活躍を見せていた彼が、ハリウッドでの飛躍作となった「L.A.コンフィデンシャル」や、自分より20歳も年上の役を演じた「インサイダー」、伝説の名艦長を演じた「マスター・アンド・コマンダー」など、それぞれの役作りや俳優という仕事に対しての思いを語る。
[ゲスト] ラッセル・クロウ
[司 会] ジェームズ・リプトン


とゆーわけで、今から楽しみです♪

さて。
今からお風呂入って、レンタルしてきたDVDを観て、そして寝ようと思います。

■借りてきたタイトル

1.「ボブ・クレイン 快楽を知ったTVスター」
もっといろんな演技ができるだろうに、いっつも同じような役ばかり演じて(そして損をして)いるグレッグ・キニア主演。私が住む田舎では上映されなかったのでレンタル。

2.「マスター・アンド・ウォリアー」
1995年製作だというのに、日本では今ごろリリース。ラッシー主演の似たようなタイトルが、来月リリースとなるからでしょうかねぇ…。帆船なポスターも雰囲気ソックリです。ちなみに主演はアーマンド・アサンテ……彼が過去に出演した作品では、「探偵マイク・ハマー」より、テイタム・オニールから熱烈アタックを受ける教師役を演じた「リトルダーリング」ほうが印象深かったです…って、実に私らしい。

3.「ジャスト・マリッジ」
コリン・ファレルコーナーのとなりにあった作品。私が住む田舎では上映されなかったのでレンタル。アシュトン・カッチャーの能動バカぶりを期待。

4.「ブラス!」
ユアン・マクレガー出演の音楽系青春もの(でもそれだけじゃないです…感動ドラマのほうがメインっすね)。なんとなく久しぶりに観たくなったので。

5.「テイラー・オブ・パナマ」
ピアース・ブロスナン主演のスパイもの。ブロスナンらしい1作。なんとなく久しぶりに観たくなったので。

…どれを観ようかニャ〜…。

では、おやすみなさいまし♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索