「Shall We Dance?」(トレイラーよもやま話 23)
2004年7月19日 映画ヨタ話
←最近はその報道も落ち着きましたが、逸話には事欠かないお騒がせJ.LOことジェニファ・ロペス。英国の某ホテルに滞在中、100mほどしか離れてない隣のホテルへと移る際、スタッフ30人とともに15分かけてリムジンに乗り込み、たいそうな移動をしたとか、ルイ・ヴィトンのイメージキャラクターだった頃、撮影で使用した高価な衣装やバッグを根こそぎ持って帰り、自分で持てなかった分は後からスタップに取りに行かせ、ルイ・ヴィトンを激怒させたとか――どこまで本当なのかはわかりませんが、将来リッパなオバちゃんになりそうですよねぇ。
今日は、そろそろ米国でも公開されるジェニファ・ロペス主演最新作のトレイラーよもやま話をば。
「Shall We Dance?」(2004・米)
IMDb→http://us.imdb.com/title/tt0358135/
公式サイト→http://www.miramax.com/shallwedance/index.html
トレイラー(Apple)→http://www.apple.com/trailers/miramax/shall_we_dance.html
え〜っと、タイトルもそのまんまの通り、1996年に日本でヒットし、どこまで権威があるのか(私には)わからない日本アカデミー賞を総ナメ、海外でも高い評価を受けた、周防正行監督作「Shall We ダンス?」のハリウッドリメイク版。主演はジェニファ・ロペス&リチャード・ギア、監督は「セレンディピティ」のピーター・チェルソム、ミラマックス配給で米国公開は10月15日。日本公開は未定。
ワーカホリックな弁護士ジョン(R・ギア)は、ある日ひとりの美しい女性ポーリーナ(J.LO)を見かけ、彼女を追っかけていったところが社交ダンスクラブで――と、多少の設定は違えど、かなりオリジナル版に近いストーリーとなっているようです。
で、トレイラーなんですが。J.LOがやたら麗しいものの、その目はやはり獲物を狙うようで――と、そんなことを思いながら見ていたら、いきなりスタンリー・トゥッチがまんま竹中直人な状態で登場。これには私も驚かされましたよ〜!…まさかここまで忠実にするとは。
↓やっぱりハゲなキャラのS・トゥッチって、こんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0001804/
主演に関しては――5〜6年前にスポーツ報知にてリメイクの記事を読んだときは、ギアじゃなくてトム・ハンクスが候補でした。…トムは断ったのね…うん、それ正解。R・ギアのほうがいいと私も思うもん。でもまさか相手役がJ.LOになるとは思ってなかったけど。
そういえば、ミラマックスがオリジナル版を米国で配給した際、ワインスティーンが「Mr.シザー」のあだ名通り、本編を思いっきりカットしたそうで、当時周防監督が嘆いていたよニャ〜…(これもソースはスポーツ報知)。
はてさて、リメイク版はどんなものやら――日本でも公開されたら、観に行こうと思います。
♯左利きフェチ友の会より報告
左利きリスト追加:竹中直人
彼の場合、目を閉じて声だけ聞いてるとウットリする…けど、それだと左利きとはわからないか。
>まりゅうさん
my予想は下記の通り。
「キング・アーサー」(先行)
「アメリカン・スプレンダー」
「ウォルター少年と、夏の休日」
※予備として、「シュレック2」(先行)あたり
ちなみに、現在公開中で私が観に行きたい3本は…「アメリカン・スプレンダー」「花咲ける騎士道」「ウォルター少年と、夏の休日」。
でも、私が住む田舎では上記のうち「ウォルター少年〜」だけが公開中。あと2本はどうなるやら…。あ、そういえば「スイミング・プール」の上映が決まったので、夏過ぎには観れそうです。
今日は、そろそろ米国でも公開されるジェニファ・ロペス主演最新作のトレイラーよもやま話をば。
「Shall We Dance?」(2004・米)
IMDb→http://us.imdb.com/title/tt0358135/
公式サイト→http://www.miramax.com/shallwedance/index.html
トレイラー(Apple)→http://www.apple.com/trailers/miramax/shall_we_dance.html
え〜っと、タイトルもそのまんまの通り、1996年に日本でヒットし、どこまで権威があるのか(私には)わからない日本アカデミー賞を総ナメ、海外でも高い評価を受けた、周防正行監督作「Shall We ダンス?」のハリウッドリメイク版。主演はジェニファ・ロペス&リチャード・ギア、監督は「セレンディピティ」のピーター・チェルソム、ミラマックス配給で米国公開は10月15日。日本公開は未定。
ワーカホリックな弁護士ジョン(R・ギア)は、ある日ひとりの美しい女性ポーリーナ(J.LO)を見かけ、彼女を追っかけていったところが社交ダンスクラブで――と、多少の設定は違えど、かなりオリジナル版に近いストーリーとなっているようです。
で、トレイラーなんですが。J.LOがやたら麗しいものの、その目はやはり獲物を狙うようで――と、そんなことを思いながら見ていたら、いきなりスタンリー・トゥッチがまんま竹中直人な状態で登場。これには私も驚かされましたよ〜!…まさかここまで忠実にするとは。
↓やっぱりハゲなキャラのS・トゥッチって、こんな俳優さん(IMDb)
http://us.imdb.com/name/nm0001804/
主演に関しては――5〜6年前にスポーツ報知にてリメイクの記事を読んだときは、ギアじゃなくてトム・ハンクスが候補でした。…トムは断ったのね…うん、それ正解。R・ギアのほうがいいと私も思うもん。でもまさか相手役がJ.LOになるとは思ってなかったけど。
そういえば、ミラマックスがオリジナル版を米国で配給した際、ワインスティーンが「Mr.シザー」のあだ名通り、本編を思いっきりカットしたそうで、当時周防監督が嘆いていたよニャ〜…(これもソースはスポーツ報知)。
はてさて、リメイク版はどんなものやら――日本でも公開されたら、観に行こうと思います。
♯左利きフェチ友の会より報告
左利きリスト追加:竹中直人
彼の場合、目を閉じて声だけ聞いてるとウットリする…けど、それだと左利きとはわからないか。
>まりゅうさん
my予想は下記の通り。
「キング・アーサー」(先行)
「アメリカン・スプレンダー」
「ウォルター少年と、夏の休日」
※予備として、「シュレック2」(先行)あたり
ちなみに、現在公開中で私が観に行きたい3本は…「アメリカン・スプレンダー」「花咲ける騎士道」「ウォルター少年と、夏の休日」。
でも、私が住む田舎では上記のうち「ウォルター少年〜」だけが公開中。あと2本はどうなるやら…。あ、そういえば「スイミング・プール」の上映が決まったので、夏過ぎには観れそうです。
コメント