私のクリスマス・イブ
2004年12月24日 日常
はあ…。
昨日、「人間ダメなときは、なにをやってもダメである」なんて書いたら、まさしくその通りの一日を送ってしまいました。クリスマス・イブの雰囲気、ダイナシ。
■秋林さんのついてない1日
朝、いきなり寝坊する
↓
化粧をしようとしたら、化け道具を会社に忘れてしまったことに気付く。よってほぼノーメーク状態に。
↓
時間がないため、朝ゴハンを喰いっぱぐれる。
↓
水筒代わりの温ペットボトルに、お茶をつめようとする…が、今日に限ってポットにお湯がない。泣く泣く諦める。
↓
出勤のため、家を出る…が、駅の改札口で定期がないことに気付く
↓
仕方なく切符を買う。片道950円の緊急出費。
↓
電車を降り、会社につく…が、入館証を定期と一緒に入れているため、すぐさま入館できず。
↓
仕方なくビジターボードに(フテ腐れつつ)名前を記入、やっとのことで入館する。
↓
オフィスに入り、昨日忘れた化け道具発見。「はやく眉を書かねば!」とトイレへ行こうとするが、上司に「秋林さ〜ん!」と呼び止められる。思わず殺気を撒き散らし、「トイレに行かせて下さいっ!」と宣言、トイレへ行く。
↓
なんとか眉を描き上げるも、この時点で一日のやる気を消失。
↓
雑用に追われ、イラつく。
↓
お昼休みに、Mステ録画予約をし忘れたことに気付き、今夜の映画鑑賞を取りやめる。「ソウル・オブ・マン」、痛恨の見逃し決定。
↓
なんとか終業。運賃950円を支払い、家に帰る…が、お目当てのケーキがなくなっており、喰いっぱぐれる。
↓
Mステの録画を21時からセットする…が、慌てたせいでチャンネルを間違えてしまう。録画が開始されてから気付いたため、取り返しが付かずショック大(私のDVDレコーダーは予約録画中に停止操作ができない)
↓
「こりゃダメだ」とフテ寝する
以上、こんなクリスマス・イブでした。
……みなさんはいかがでしたか?
昨日、「人間ダメなときは、なにをやってもダメである」なんて書いたら、まさしくその通りの一日を送ってしまいました。クリスマス・イブの雰囲気、ダイナシ。
■秋林さんのついてない1日
朝、いきなり寝坊する
↓
化粧をしようとしたら、化け道具を会社に忘れてしまったことに気付く。よってほぼノーメーク状態に。
↓
時間がないため、朝ゴハンを喰いっぱぐれる。
↓
水筒代わりの温ペットボトルに、お茶をつめようとする…が、今日に限ってポットにお湯がない。泣く泣く諦める。
↓
出勤のため、家を出る…が、駅の改札口で定期がないことに気付く
↓
仕方なく切符を買う。片道950円の緊急出費。
↓
電車を降り、会社につく…が、入館証を定期と一緒に入れているため、すぐさま入館できず。
↓
仕方なくビジターボードに(フテ腐れつつ)名前を記入、やっとのことで入館する。
↓
オフィスに入り、昨日忘れた化け道具発見。「はやく眉を書かねば!」とトイレへ行こうとするが、上司に「秋林さ〜ん!」と呼び止められる。思わず殺気を撒き散らし、「トイレに行かせて下さいっ!」と宣言、トイレへ行く。
↓
なんとか眉を描き上げるも、この時点で一日のやる気を消失。
↓
雑用に追われ、イラつく。
↓
お昼休みに、Mステ録画予約をし忘れたことに気付き、今夜の映画鑑賞を取りやめる。「ソウル・オブ・マン」、痛恨の見逃し決定。
↓
なんとか終業。運賃950円を支払い、家に帰る…が、お目当てのケーキがなくなっており、喰いっぱぐれる。
↓
Mステの録画を21時からセットする…が、慌てたせいでチャンネルを間違えてしまう。録画が開始されてから気付いたため、取り返しが付かずショック大(私のDVDレコーダーは予約録画中に停止操作ができない)
↓
「こりゃダメだ」とフテ寝する
以上、こんなクリスマス・イブでした。
……みなさんはいかがでしたか?
コメント