インポッシブルな男たち
2005年5月7日 映画ヨタ話
←これのPart3って、たしか本来は昨年の今ごろ公開予定だったのに、監督は何人も降板するわ、ロケ地はなかなか決定しないわ、脚本が何度も書き直されるわと、すったもんだで遅れに遅れ、ついに今度は、共演者としてアナウンスされていたスカーレット・ヨハンソンとキャリー・アン・モスの参加までもが危うい…ってか、「スケジュール的にもうダメだ〜」と、現段階の監督J.J.エイブラムスがコメントしたらしく――いや〜タイトル通り、どんどんインポッシブルになってきてるんですけど、これ…ちゃんと製作されるんですかね?トムトム、ダイジョブ?…って、「オレってスゴイんだぞう、カッコいいんだぞう」になることが確実なこのトムトム映画を、本気で楽しみにしている人は少なさそうなんですが。
↓ソースはこちら
http://actionadventure.about.com/od/news/p/aaabramsMI3LA.htm
トム・クルーズ(42)とケイティ・ホームズ(26)が交際しているという話が、1週間ほど前でしょうか、流れてきました。
↓トム・クルーズに新恋人! ケイティ・ホームズとの交際を認める(FLIX)
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006409.shtml
(以下、引用)
事実だとしても、うっさんくさい話っスね。
だってこんなにアッサリと広報が認めること自体ヘンだし、あまりにもタイムリー過ぎ(トムトム→「宇宙戦争」、ケイティ→「バットマン ビギンズ」)。完全リークものかと。ま、いつまで続くか、ケイティがトムトムのお嫁さんになれるかはわかりませんが、どちらにしてもトムトムより彼女のほうが得しそうな話だよなあ。「絶賛売り出し中♪よろしくね♪…ケイティv」って感じ。
それにしてもケイティ・ホームズかあ…最近だと「エイプリルの七面鳥」に出てたっけ。でも「フォーン・ブース」で、コリン・ファレルにコマされそうになった女優の卵を演じてたイメージのほうが強いですね。
そして、今日サーフしていて見つけたゴシップの中で、面白いなと思ったのがこれ。
↓コリン・ファレル、ストライク・ゾーンは70歳まで?(FLIX)
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006421.shtml
↓ソースはたぶんこれですね(contactmusic.com)
http://www.contactmusic.com/new/xmlfeed.nsf/mndwebpages/farrell%20begged%2070yearold%20actress%20for%20sex
(探した私もヒマ人だ…)
(以下、引用)
みなさ〜〜ん!
コリンは70歳でもノープロブレムだそうですよ〜〜!
↓コリン・ファレルさんってこんな人(公式サイト)
http://www.colinfarrell.ie/
(まさか公式サイトを持ってるとは。しかも過去のインタビューや、ほぼ全部の出演作トレイラーが見れるような配慮までしてある。これは素晴らしい!)
↓アイリーン・アトキンスさんってこんな人(IMDb)
http://us.imdb.com/gallery/ss/0241025/VF-CN-024-17A.jpg
(左のお方です。ちなみにこの方もトムトムの「M:I-3」に出演予定)
私としては、あのコリンが2時間半も粘ったってことのほうが意外でしたけど。どこまでホントかはわかりませんが、コリンとしては、こんなご時世ですから上限の人より下限の人に喋られるほうがコワイでしょうし…年上の人がどうこうに云う分にはノープロブレムなんじゃないでしょうか?
>蛍風さん
ミッキー・ロークの人気はスゴかったですよねえ!(思わず遠い目)…男性にも人気があったのに、まさかあの猫パンチで運命が変わるとは。あれでどれだけのミッキーファンがマットに沈んだことか…。
そして、たしかに当時の彼の雰囲気に近い「いや〜ん♪」な人って、なかなかいませんよね。う〜ん…ビリー・ボブ…ちょっと違うか。
「フットルース」は私も当時観ました。よく覚えてます♪
実はこれ面白いトリビアがありまして、当初主演はケビン・ベーコンでなく、トム・クルーズかロブ・ロウを考えていたそうです。
まず、「卒業白書」を観たキャスティングディレクターが、あの有名なトムトムによるパンツダンスシークエンスに感動、ぜひとも彼に主演を…となったのですが、トムトムは「栄光の彼方に」を撮影していてダメ。ロブは3回もオーディションを受け、実際にダンスできるし、10代の高校生としてルックス的にも自然だったので、監督は主演を望んだのですが、ケガをしちゃってダメ。結局、「ダイナー」(懐かしい…ミッキー主演作だわ…)を観て、ケビンに決めたそうです。巡り巡るもんですねぇ…。
↓「フットルース」トリビアのソース(IMDb)
http://us.imdb.com/title/tt0087277/trivia
(あと、マイケル・チミノが監督する予定だったとか、元々クリストファー・アトキンズが主演にサインしてたとか…)
↓ソースはこちら
http://actionadventure.about.com/od/news/p/aaabramsMI3LA.htm
トム・クルーズ(42)とケイティ・ホームズ(26)が交際しているという話が、1週間ほど前でしょうか、流れてきました。
↓トム・クルーズに新恋人! ケイティ・ホームズとの交際を認める(FLIX)
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006409.shtml
(以下、引用)
トム・クルーズが16歳年下のケイティ・ホームズと交際していることが明らかになった。2人は先週、ローマで一緒にいるところを写真に撮られている。クルーズのスポークスマンによると、数週間前から交際を始めたとのこと。ホームズのスポークスマンもこれを認めている。
なお、トム・クルーズは6月に『宇宙戦争』のプロモーションで来日を予定しており、恋人とのツー・ショット来日もありえるかもしれない。
宇宙戦争公式サイト:
事実だとしても、うっさんくさい話っスね。
だってこんなにアッサリと広報が認めること自体ヘンだし、あまりにもタイムリー過ぎ(トムトム→「宇宙戦争」、ケイティ→「バットマン ビギンズ」)。完全リークものかと。ま、いつまで続くか、ケイティがトムトムのお嫁さんになれるかはわかりませんが、どちらにしてもトムトムより彼女のほうが得しそうな話だよなあ。「絶賛売り出し中♪よろしくね♪…ケイティv」って感じ。
それにしてもケイティ・ホームズかあ…最近だと「エイプリルの七面鳥」に出てたっけ。でも「フォーン・ブース」で、コリン・ファレルにコマされそうになった女優の卵を演じてたイメージのほうが強いですね。
そして、今日サーフしていて見つけたゴシップの中で、面白いなと思ったのがこれ。
↓コリン・ファレル、ストライク・ゾーンは70歳まで?(FLIX)
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006421.shtml
↓ソースはたぶんこれですね(contactmusic.com)
http://www.contactmusic.com/new/xmlfeed.nsf/mndwebpages/farrell%20begged%2070yearold%20actress%20for%20sex
(探した私もヒマ人だ…)
(以下、引用)
70歳の女優、アイリーン・アトキンスが、インタビューの中で「コリン・ファレルに誘惑された」と激白した。アトキンスは、「70歳の誕生日の3週間前、映画の撮影中に、28歳のゴージャスな俳優が、ホテルの私の部屋へやってきて誘ったの。2時間半も断り続けたけど、すごくうれしかったわ」と語る。アトキンスによるとファレルは、「断る理由は、若いときのようにいい体じゃないと思っているから? 僕はそんなこと気にしない」と言ったそう。アトキンスはインタビュー中にファレルの名前は出さなかったが、二人は新作『アスク・ザ・ダスト』(原題)で共演しており、アトキンスの事務所は「確かにコリンだ」と語っている。
みなさ〜〜ん!
コリンは70歳でもノープロブレムだそうですよ〜〜!
↓コリン・ファレルさんってこんな人(公式サイト)
http://www.colinfarrell.ie/
(まさか公式サイトを持ってるとは。しかも過去のインタビューや、ほぼ全部の出演作トレイラーが見れるような配慮までしてある。これは素晴らしい!)
↓アイリーン・アトキンスさんってこんな人(IMDb)
http://us.imdb.com/gallery/ss/0241025/VF-CN-024-17A.jpg
(左のお方です。ちなみにこの方もトムトムの「M:I-3」に出演予定)
私としては、あのコリンが2時間半も粘ったってことのほうが意外でしたけど。どこまでホントかはわかりませんが、コリンとしては、こんなご時世ですから上限の人より下限の人に喋られるほうがコワイでしょうし…年上の人がどうこうに云う分にはノープロブレムなんじゃないでしょうか?
>蛍風さん
ミッキー・ロークの人気はスゴかったですよねえ!(思わず遠い目)…男性にも人気があったのに、まさかあの猫パンチで運命が変わるとは。あれでどれだけのミッキーファンがマットに沈んだことか…。
そして、たしかに当時の彼の雰囲気に近い「いや〜ん♪」な人って、なかなかいませんよね。う〜ん…ビリー・ボブ…ちょっと違うか。
「フットルース」は私も当時観ました。よく覚えてます♪
実はこれ面白いトリビアがありまして、当初主演はケビン・ベーコンでなく、トム・クルーズかロブ・ロウを考えていたそうです。
まず、「卒業白書」を観たキャスティングディレクターが、あの有名なトムトムによるパンツダンスシークエンスに感動、ぜひとも彼に主演を…となったのですが、トムトムは「栄光の彼方に」を撮影していてダメ。ロブは3回もオーディションを受け、実際にダンスできるし、10代の高校生としてルックス的にも自然だったので、監督は主演を望んだのですが、ケガをしちゃってダメ。結局、「ダイナー」(懐かしい…ミッキー主演作だわ…)を観て、ケビンに決めたそうです。巡り巡るもんですねぇ…。
↓「フットルース」トリビアのソース(IMDb)
http://us.imdb.com/title/tt0087277/trivia
(あと、マイケル・チミノが監督する予定だったとか、元々クリストファー・アトキンズが主演にサインしてたとか…)
コメント