なんと!
あの例のシネコンで、中止と云われたベン・スティラーの「ドッジボール」が公開(再)決定、鑑賞可能となりました。文句云ってよかった♪…これは観に行かねば!
↓以前、公開中止と云われたときの話(4/16の日記)
http://diarynote.jp/d/25683/20050416.html
でもなんだか最近、球技モノばかり観ているような…。
(「プライド」→「ウィンブルドン」→「ドッジボール」)
球技モノと云えば、先日「プライド」と「ウィンブルドン」を観るため、久しぶりにユナイテッド・シネマへ行ってきたら、本編前に流れるトレイラーの、そのまた前に「鑑賞中はヒトサマに迷惑をかけない!」マナーキャンペーン(?)フィルムなるものが流れ、これがけっこうわかりやすくできていたので、個人的にちと感心してしまいました。
あんまりマナーマナーと云いたくないけど、これで鑑賞中に携帯パカパカ開ける人が少なくなればいいなあ…。
あの例のシネコンで、中止と云われたベン・スティラーの「ドッジボール」が公開(再)決定、鑑賞可能となりました。文句云ってよかった♪…これは観に行かねば!
↓以前、公開中止と云われたときの話(4/16の日記)
http://diarynote.jp/d/25683/20050416.html
でもなんだか最近、球技モノばかり観ているような…。
(「プライド」→「ウィンブルドン」→「ドッジボール」)
球技モノと云えば、先日「プライド」と「ウィンブルドン」を観るため、久しぶりにユナイテッド・シネマへ行ってきたら、本編前に流れるトレイラーの、そのまた前に「鑑賞中はヒトサマに迷惑をかけない!」マナーキャンペーン(?)フィルムなるものが流れ、これがけっこうわかりやすくできていたので、個人的にちと感心してしまいました。
あんまりマナーマナーと云いたくないけど、これで鑑賞中に携帯パカパカ開ける人が少なくなればいいなあ…。
コメント