生命のオーダーメイド
2005年7月8日 映画ヨタ話
←聞くところによると、ラストが賛否両論だそうですね。
現在、大作3本で賑わっている映画館で、今月末公開予定の「アイランド」(ユアン・マクレガー&スカーレット・ヨハンソン主演)のトレイラーが、ガンガン流れているんですけどね…これ――同じことを書いておられる方(コナンさんだったかな?)がいらっしゃったのですが――なんとなく清水玲子原作「輝夜姫」に似てません?
↓「アイランド」日本公式サイト
http://island.warnerbros.jp/
トレイラーを初めて観たときからどうにも気になっちゃって、温泉旅行に行ったとき、みんなの前で思わず力説しちゃったくらい。
がしかし。少女マンガは「別コミ」「flower」「りぼん」(←これは昔)系が好みで、「花とゆめ」系となるとかなり疎く、看板作家である清水玲子や、SFでもクセのある星野架名の作品を読めば、5ページでストーリー・キャラクター・設定がわからなくなるという私…情けないっ!…が力説したところで、説得力があるわけもなく――う〜ん……同じように「似てる」と思われた方は、ほかにいらっしゃらないものでしょうか?クローンとか臓器とか。
ちなみに私は清水玲子がキライなのではなく5ページでわからなくなるくせにぃ!、それどころか逆に彼女の世界観は素晴らしい、個性的だ、ワンダホー!と思ってるクチ。わからないなりに(いもりんから本を借りて)一生懸命読んでたわけなんですが、そんな清水SFオンチな私でさえ、やっぱ「アイランド」は、「輝夜姫」にどことなく似てると感じるんだよなあ。ストーリーやキャラクターは全然違う(と思う)のに。ただ〜し!「5ページでわからなくなる」私ですので、「輝夜姫」――やっぱりとゆーか読了しておりませんっ!そしてさらになくなっていく説得力…。
とりあえず「アイランド」は鑑賞リストに入っているので、観てからまたいろいろ書きたいと思います。
マイケル・ベイ(監督)と清水玲子の作風/演出に類似点はまったくナイということは、(こんな私でも)声高らかに云えるんだけどなあ…。ぐぐ。
現在、大作3本で賑わっている映画館で、今月末公開予定の「アイランド」(ユアン・マクレガー&スカーレット・ヨハンソン主演)のトレイラーが、ガンガン流れているんですけどね…これ――同じことを書いておられる方(コナンさんだったかな?)がいらっしゃったのですが――なんとなく清水玲子原作「輝夜姫」に似てません?
↓「アイランド」日本公式サイト
http://island.warnerbros.jp/
トレイラーを初めて観たときからどうにも気になっちゃって、温泉旅行に行ったとき、みんなの前で思わず力説しちゃったくらい。
がしかし。少女マンガは「別コミ」「flower」「りぼん」(←これは昔)系が好みで、「花とゆめ」系となるとかなり疎く、看板作家である清水玲子や、SFでもクセのある星野架名の作品を読めば、5ページでストーリー・キャラクター・設定がわからなくなるという私…情けないっ!…が力説したところで、説得力があるわけもなく――う〜ん……同じように「似てる」と思われた方は、ほかにいらっしゃらないものでしょうか?クローンとか臓器とか。
ちなみに私は清水玲子がキライなのではなく5ページでわからなくなるくせにぃ!、それどころか逆に彼女の世界観は素晴らしい、個性的だ、ワンダホー!と思ってるクチ。わからないなりに(いもりんから本を借りて)一生懸命読んでたわけなんですが、そんな清水SFオンチな私でさえ、やっぱ「アイランド」は、「輝夜姫」にどことなく似てると感じるんだよなあ。ストーリーやキャラクターは全然違う(と思う)のに。ただ〜し!「5ページでわからなくなる」私ですので、「輝夜姫」――やっぱりとゆーか読了しておりませんっ!そしてさらになくなっていく説得力…。
とりあえず「アイランド」は鑑賞リストに入っているので、観てからまたいろいろ書きたいと思います。
マイケル・ベイ(監督)と清水玲子の作風/演出に類似点はまったくナイということは、(こんな私でも)声高らかに云えるんだけどなあ…。ぐぐ。
コメント