半券語り:「グーニーズ」
2005年11月14日 映画ヨタ話
←クリックすると全体が見れます。ボケ気味ですみません…。
これはスティーブン・スピルバーグ原案、リチャード・ドナー監督の「グーニーズ」。私はグーニーズ世代なので、もう大好き♪…海賊のお宝探しをする子供たちのアドベンチャーを描いた作品で、この映画を思い出すたびに、シンディ・ローパーが歌う「The Goonies ’R’ Good Enough」が、頭の中でぐるぐる流れます。
「グーニーズ」のメンバーの何人かは、もう俳優を引退しているそうで(あのチャンクが弁護士だって!)、現在でも俳優として頑張っているのは、一番の出世頭…というより、堅実に仕事を重ねてきて「指輪三部作」までに至った、マイキー役のショーン・アスティンでしょうか。たしかマイキーって、喘息持ちだったような覚えがあるんですけども、いまのショーンAを見る限りめちゃ健康的っスね。ただ私としては、「指輪」より「グーニーズ」と「ルディ」での彼が一番印象的かな。
女の子2人のうち、ショートカットのステフ役だったマーサ・プリンプトンと、たしかスペイン語が話せるという設定だったマウス役のコリー・フェルドマンも、たまに見かけます。マーサは、2〜3年ほど前に公開された「デブラ・ウィンガーを探して」で、「私は個性的な役が演じたいのよ!」と叫んでたっけ。彼女らしい話っス。
ただなあ…この前、ポール・ウォーカー主演のお宝探し映画「イントゥ・ザ・ブルー」を観に行ったら、なんとマイキーのお兄ちゃんであるブランドを演じたジョシュ・ブローリンが、サイテーの悪玉役で出てきまして…その役回りとフケっぷりに、遠い目になりながら、ちょいとショックを受けたのでした。
ちなみに「グーニーズ」の公開当時、私はお友だちと一緒に観に行きました…が、どんなシチュエーションだったかまでは覚えてません。ただ、映画の内容はちゃんと覚えてますよ、ラストの海賊船のシーンは感動しましたもん!…でも、ところどころ記憶不鮮明なので、今月18日にリリースされる廉価版DVDを購入して再見したいと思ってます。
で、この映画は周辺機器…じゃないな、関連商品として、コナミだったかがファミコンゲームをリリース、大変よく売れたようで、私も持っていました。お宝をゲットしながら、グーニーズのメンバーを助けるというアクションゲームでしたけど、あんまり映画のストーリーに沿っていなかったような…でもクリアすると、海賊船が出てきたような…あれ?…う〜ん、うろ覚え。
ともあれ、この「グーニーズ」には、楽しくて素敵な思い出がいっぱいあります。最近、「グーニーズ」のように純粋なキッズ・ムービーをあまり見かけないのが、ちょっと残念。
今年も年末に向けてキッズムービーがいろいろ公開されます。個人的に期待しているのは「ザスーラ」。観に行こうと思ってます♪
↓12/10から公開の「ザスーラ」(公式サイト)
http://www.sonypictures.jp/movies/zathura/
これはスティーブン・スピルバーグ原案、リチャード・ドナー監督の「グーニーズ」。私はグーニーズ世代なので、もう大好き♪…海賊のお宝探しをする子供たちのアドベンチャーを描いた作品で、この映画を思い出すたびに、シンディ・ローパーが歌う「The Goonies ’R’ Good Enough」が、頭の中でぐるぐる流れます。
「グーニーズ」のメンバーの何人かは、もう俳優を引退しているそうで(あのチャンクが弁護士だって!)、現在でも俳優として頑張っているのは、一番の出世頭…というより、堅実に仕事を重ねてきて「指輪三部作」までに至った、マイキー役のショーン・アスティンでしょうか。たしかマイキーって、喘息持ちだったような覚えがあるんですけども、いまのショーンAを見る限りめちゃ健康的っスね。ただ私としては、「指輪」より「グーニーズ」と「ルディ」での彼が一番印象的かな。
女の子2人のうち、ショートカットのステフ役だったマーサ・プリンプトンと、たしかスペイン語が話せるという設定だったマウス役のコリー・フェルドマンも、たまに見かけます。マーサは、2〜3年ほど前に公開された「デブラ・ウィンガーを探して」で、「私は個性的な役が演じたいのよ!」と叫んでたっけ。彼女らしい話っス。
ただなあ…この前、ポール・ウォーカー主演のお宝探し映画「イントゥ・ザ・ブルー」を観に行ったら、なんとマイキーのお兄ちゃんであるブランドを演じたジョシュ・ブローリンが、サイテーの悪玉役で出てきまして…その役回りとフケっぷりに、遠い目になりながら、ちょいとショックを受けたのでした。
ちなみに「グーニーズ」の公開当時、私はお友だちと一緒に観に行きました…が、どんなシチュエーションだったかまでは覚えてません。ただ、映画の内容はちゃんと覚えてますよ、ラストの海賊船のシーンは感動しましたもん!…でも、ところどころ記憶不鮮明なので、今月18日にリリースされる廉価版DVDを購入して再見したいと思ってます。
で、この映画は周辺機器…じゃないな、関連商品として、コナミだったかがファミコンゲームをリリース、大変よく売れたようで、私も持っていました。お宝をゲットしながら、グーニーズのメンバーを助けるというアクションゲームでしたけど、あんまり映画のストーリーに沿っていなかったような…でもクリアすると、海賊船が出てきたような…あれ?…う〜ん、うろ覚え。
ともあれ、この「グーニーズ」には、楽しくて素敵な思い出がいっぱいあります。最近、「グーニーズ」のように純粋なキッズ・ムービーをあまり見かけないのが、ちょっと残念。
今年も年末に向けてキッズムービーがいろいろ公開されます。個人的に期待しているのは「ザスーラ」。観に行こうと思ってます♪
↓12/10から公開の「ザスーラ」(公式サイト)
http://www.sonypictures.jp/movies/zathura/
コメント