今日も出勤でした。

……超過勤務時間60時間突入。

「ベスト・キッド」(1984)で、ダニエルさんにカラテ指南をする、沖縄出身ミヤジミヤギさんを演じたパット・モリタさんが亡くなったのですね…。うるるるる…。ご冥福をお祈りします。

↓「「カラテ・キッド」のパット・モリタ氏死去、73歳」(yahoo!JAPAN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051126-00000024-jij-ent

(以下、引用)
ロサンゼルス25日】映画「カラテ・キッド」シリーズで主人公の少年の空手指南役を演じた日系の米俳優パット・モリタ氏が24日、ネバダ州ラスベガスの自宅で死去した。73歳だった。イブリン夫人が25日明らかにした。自然の原因による死亡とされる。
 日本からカリフォルニア州に移民し、果物農場で働いていた両親の下に1932年に生まれた。第2次大戦中は日系人強制収容所に入れられた。戦後、航空技師からコメディアンに転じ、キャバレーを巡業。そのあと連続テレビ映画に出演するようになり、「ハッピー・デイズ」「MASH」などで名声を博した。
 84年から始まった「カラテ・キッド」シリーズの主人公ダニエル少年の空手の先生ミヤギ役でスターの座を確立した。1作目ではアカデミー助演男優賞にノミネートされた。連続テレビ映画の人気作「マグナム」「ベイウォッチ」などにも出演した。

↓「ベスト・キッド」から25年後の記念写真(IMDb)
http://us.imdb.com/gallery/hh/0000814/RALPHPATJOHNROBERT.jpg
(前方で座っているのが監督のジョン・G・アヴィルドセン、後方左がラルフ・マッチオ、真ん中がモリタさん、右が脚本家のロバート・マーク・ケイメン)

明日、階段と玄関のワックス掛けしようかな…うううう…。

コメント

nophoto
ラフマニノフ
2005年12月2日16:59

『カラテ・キッド』じゃなくて、『ベスト・キッド』だよ、邦題は。って突っ込みをしたのは、私だけ?

ワックスがけはやはり車でお願いします。わっくすおん、わっくすおふ。ほら、だにえるさん、さぼっちゃだめよ。

秋林 瑞佳
秋林 瑞佳
2005年12月3日0:26

すんごい昔の話ですが、この映画が公開されたとき、「なんで『カラテキッド』が『ベストキッド』になったんだろう?」と思いました。でも今はもう「ベストキッド」を知らない人が多いだろうなあ…だから「カラテキッド」のまんまなのかも?

>ワックスがけはやはり車でお願いします。
車持ってないんです、師匠!(笑)
…というわけで、階段と玄関なのです♪

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索