←コリン・ファースの当たり役ですよね。そして連鎖的に思い出すのはメグ・ライアン&トム・ハンクスの「ユー・ガット・メール」かな?

年が明けてもオシゴトの忙しい日々が続いております。
それでも、劇場公開中の新作映画の中で、「これはハズせないな」と思ったものをチョイスし、都合のいい時間を見繕って観に行ってます。

時間が有り余っていた昔とは違い、なんでもかんでも観に行くなんてことはもうムリだし、映画鑑賞だけが趣味でもないので、劇場で観る新作映画は100本以内(←これは今年の話)、それ以外の――たとえば公開時に見逃したものや旧作などは、寝る前にCATV・DVD・ビデオなどで観る、という生活をここ10年くらい続けている状態です。

…というわけで、「1月公開予定の新作映画、これは観ておこうかな」リストです。

■「スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと」
公式サイト→http://www.sonypictures.jp/movies/spanglish/index.html
サンドラーものはハズせないので。

■「スタンドアップ」
公式サイト→http://wwws.warnerbros.co.jp/standup/
ず〜っと「North Country」(原題)として覚えていたため、「スタンドアップ」という邦題を聞いたときにピンと来ず、「ハテ?『AEON FLUX』のこと?」と思いっきり勘違いしていました。でも…これって「ノーマ・レイ」をなんとなく思い出しちゃうんだよなあ。ちなみに私はシャーリーズ・セロンではなく、共演のフランシス・マクドーマンド目当てで観に行きます。もう大好き♪

■「プライドと偏見」
公式サイト→http://www.pride-h.jp/
昨年からずっと楽しみにしていた作品。WT社製。前売り購入済。

↓私がWT社製作品をチェックする理由
http://akirine.jugem.jp/?eid=9
(この時点でキーラ版「高慢と偏見」を楽しみにしてました)

■「レジェンド・オブ・ゾロ」
公式サイト→http://www.zorro-movie.com/
ゼータ姐さん…「マスター・アンド・コマンダー」の続編が映画化されるなら、ぜひともダイアナを演じて欲しいナリ。前売り購入済。

■「僕のニューヨークライフ」
公式サイト→http://www.ny-life.jp/
田舎は遅れて公開されそうなウディ・アレン監督作。でも田舎うんぬんの前に、2003年度作品だったりするんですけど…。そしてダサイ邦題にガッカリ。

■「タブロイド」
公式サイト→http://www.tabloid-movie.jp/
おおおおおおおお!ジョン・レグイザモ主演!…サンダンスで話題になった作品ならば、(個人的に)ハズせません。

■「単騎、千里を走る。」
公式サイト→http://www.tanki-senri.com/
だって映画俳優の高倉健が出てるもの。

■「沈黙の追撃」
公式サイト→http://www.chinmoku.jp/
セガール様の沈黙シリーズ最新作!…でも我が田舎で拝めるかどうかはビミョー。

■「オリバー・ツイスト」
公式サイト→http://www.olivertwist.jp/
ポランスキー監督作品は絶対にハズせない。彼の映画なら長尺でも構わないです。

■「白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々」
公式サイト→http://www.shirobaranoinori.com/
昨年「ヒトラー〜最後の12日間〜」が面白かったので、これもちょっと興味が出てきました。たぶん遅れて公開されそう。

■「ホテル・ルワンダ」
公式サイト→http://www.hotelrwanda.jp/
田舎では遅れて公開されそうです。でも絶対に観る。

■「フライトプラン」
公式サイト→http://www.movies.co.jp/flight-p/
ジョディ・フォスターが主演だしぃ。そして、←でリンクしている夜霧のネオンサインさんの、「それ、ありえないから。」というコメントに俄然興味が。それってつまり、「あっち系」とか「そっち系」だったりするってことかしら♪

こんなところでしょうか?

コメント

まりゅう
まりゅう
2006年1月21日1:00

ちょっと、ちょっと。。セガール様の映画があるなんて知らなかったよ・・・
何はともあれ要チェックだ!!

秋林 瑞佳
秋林 瑞佳
2006年1月21日19:53

私も2日前に知ったところですっ!<セガール様映画
あ…あなどれない…。

nophoto
ラフマニノフ
2006年1月24日15:13

そんなわけで、ぼちぼち復活です。1月は劇場で観る映画は0本になりそう…。といっても、自宅も含めて0本ですが(笑)。目標、2月1日!

秋林 瑞佳
秋林 瑞佳
2006年1月25日22:41

>師匠
今度は私のほうが仕事でてんてこまい状態です。
……もう涙出る…とほほ。

nophoto
ラフマニノフ
2006年1月30日9:19

結局1月はゼロです(笑)。2月1日に『ホテル・ルワンダ』鑑賞に決定。でもれでーすでーと重なるから、混みそうだなぁ。チケットはネットで押さえましたが。(^^)

この作品、弟さんも出てるんですね。知らなかった(笑)。

秋林 瑞佳
秋林 瑞佳
2006年1月30日21:14

>でもれでーすでーと重なるから、混みそうだなぁ。
混みそうですね…我が田舎でもれでーすでーは混んでますから。師匠、席に座ったら両手に花花かも?

でもって、弟さん、出てますね〜!
10代の頃からホアキン(当時はリーフでしたが)を見てるので、なんかもう彼がスクリーンに映るたび、「ウチの弟です♪」みたいな感覚になってしまいます。「炎のメモリアル」のときなんか、もう必要以上にハラハラしちゃって、ラストでは「なんでぇえええええ〜!?」と叫びたくなりました。気分は姉の私です。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索