「王の男」入場プレゼント
2006年12月11日
先週の土曜日、「王の男」「敬愛なるベートーヴェン」「硫黄島からの手紙」の三本を観に行ってました。
「敬愛なるベートーヴェン」→「王の男」→「硫黄島からの手紙」
…の順で観て、正解でした。「硫黄島」を1本目に観てたらどうなっていたことか。
で、「王の男」を観た際(ハズせないでしょ、腐女子なら。そしてやはりこの手の映画はヘラルド配給でないと)、チケットモギリ嬢からコンギル役のイ・ジュンギくんのサイン入り写真をプレゼントされてしまいました。
↓この方です(「王の男」日本公式サイトコンテンツ「イ・ジュンギの魅力」)
http://www.kingsman.jp/lee/index.html
(日本人っぽいため、高校時代のあだ名は「ナカムラさん」だったそーです…って、「マツダさん」ではなく?)
いらないんだけどな…。
でもモギリ嬢に悪いと思って断れず、そのままもらってしまいました。個人的には、「エド・ハリスのヅラ付きベートヴェンコスプレ写真」のほうが欲しかったです。←そんなプレゼント、ありませんっ!
………。
気がむいたら、「王の男」の感想を書きたいと思います。
「敬愛なるベートーヴェン」→「王の男」→「硫黄島からの手紙」
…の順で観て、正解でした。「硫黄島」を1本目に観てたらどうなっていたことか。
で、「王の男」を観た際(ハズせないでしょ、腐女子なら。そしてやはりこの手の映画はヘラルド配給でないと)、チケットモギリ嬢からコンギル役のイ・ジュンギくんのサイン入り写真をプレゼントされてしまいました。
↓この方です(「王の男」日本公式サイトコンテンツ「イ・ジュンギの魅力」)
http://www.kingsman.jp/lee/index.html
(日本人っぽいため、高校時代のあだ名は「ナカムラさん」だったそーです…って、「マツダさん」ではなく?)
いらないんだけどな…。
でもモギリ嬢に悪いと思って断れず、そのままもらってしまいました。個人的には、「エド・ハリスのヅラ付きベートヴェンコスプレ写真」のほうが欲しかったです。←そんなプレゼント、ありませんっ!
………。
気がむいたら、「王の男」の感想を書きたいと思います。
コメント