昨日たまたま「ビストロSMAP」(「SMAP×SMAP」)を見ていたら、ゲストはキャメロン・ディアスとジュード・ロウで、美味しそう、そして楽しそうに食しているふたりを見ながら、いい感じだな〜と目を細めていたんですけどね、最後のほうで、香取くんは「西遊記」の映画で主演したんだよ〜という話になり、それを聞いたジュードが、「ホント?小さい頃、TVでそのドラマを見ていたよ!」と云いながら、マチャアキ悟空のマネ(!)をしたんですよー!見ましたか〜〜!?>みなさま

うわ〜!Bさんの云うとおり、あの世代の英国男子は、ホントに「西遊記」(もちろんNTVのマチャアキ版)を見ていたんだ!…ジュードがいまでもマネできるんだから、やっぱ人気があったんだ!

↓英国人Bさんと思いがけず「西遊記」で盛り上がった話
http://diarynote.jp/d/25683/20041014.html
(Bさんは悟空のコスプレ衣装をゲットできたんだろうか…)

いくらBさんが「あの頃はみんな好きだったんだよー」と云っても、そりゃ日本人に対してのリップサービスだろう、実際はそこまで知られてないんじゃ?と疑わしく思ってたのに、裏づけのごとくジュードがあんなことやって証言までしてくれるとは…Bさん、ゴメン、ホントーにホントーだったのね!…とここで謝っても。

実は「西遊記」を巡って、英国人であるBさんとの話を書こうとした際、あの世代の英国人俳優の代表だったら、ジュード・ロウ、ユアン・マクレガー、ポール・ベタニーあたりだな、このメンツならユアン(本命)あるいはジュード(対抗)かと、最初はそのふたりのどちらかを書こうとしたのですが、ポールのほうがイメージできなくて逆に意外でいいかなと思い――

「世代を考えれば、もしかしたらポール・ベタニーだってホーキを振り回してたかもしんないわけだ!」

…と書いたのに、やっぱりジュードだったじゃんかよー!>私…そんな負け惜しみしても。

…とゆーわけで、30代半ばまでの英国人男性は、小さい頃に日本のTVドラマ「西遊記」を見ていて、みんなホーキを振り回してたというのは本当です、というトリビアでした。本当と書いていいの?>秋林さん

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索