感想の続き…がね。
2007年5月18日BL小説感想の続きをコツコツと書いています。
この2週間、なかなか更新できず、たぶん今週もそうなると思います…が、これ以上、有言不実行はしたくないので、なんとしてでも書き上げたい!
そして「ちょっとだけ映画感想&デキゴトロジー」(でも2006年度版…)、リクエストの木原作品感想…時間を頑張って作りながら、書いていきたいと思います。下書きすれば?と云われるけど、できないのー!
ところで。
私の書く感想文は、映画系の場合、たぶんマニアっぽい内容になってると思います。なので、「年に数回しか映画館で映画を観ないよー」という方には面白くないと思います。
BL系の場合、マニアっぽい内容にしつつ、意図的にBLを知らない人向けな書き方も所々しています。それはたぶん――どんな方がお読みになってもわかるように、「私は真剣にボーイズ・ラブを読んでるんだ!」と自己主張したいんです。BLを理解しろというのではなく、真剣に読んでる人間だっている、ということを。
だからこそ、ちゃんと書きたいのだーーー!うおおおお!
この2週間、なかなか更新できず、たぶん今週もそうなると思います…が、これ以上、有言不実行はしたくないので、なんとしてでも書き上げたい!
そして「ちょっとだけ映画感想&デキゴトロジー」(でも2006年度版…)、リクエストの木原作品感想…時間を頑張って作りながら、書いていきたいと思います。下書きすれば?と云われるけど、できないのー!
ところで。
私の書く感想文は、映画系の場合、たぶんマニアっぽい内容になってると思います。なので、「年に数回しか映画館で映画を観ないよー」という方には面白くないと思います。
BL系の場合、マニアっぽい内容にしつつ、意図的にBLを知らない人向けな書き方も所々しています。それはたぶん――どんな方がお読みになってもわかるように、「私は真剣にボーイズ・ラブを読んでるんだ!」と自己主張したいんです。BLを理解しろというのではなく、真剣に読んでる人間だっている、ということを。
だからこそ、ちゃんと書きたいのだーーー!うおおおお!
コメント