トリファラ!
サプリメントの話を。
いままでビタミンB剤くらいしか摂取していなかったサプリメント。昨年いろいろあったこともあって、自分に合ったサプリメントを取り入れてみようかと、いろいろ探してみた結果――米国産サプリメント・アーユルヴェーダ(注1)・ファンケルに行き当たりました。
(注1)アーユルヴェータ
「生命の科学」、「生命の知識」という意味のサンスクリット語で、5000年にわたってインドで実践されている伝統療法。小児科、婦人科を含め8つの科にわたる包括的な医学体系をもち、人の体全体を病気の治癒、治療の対象としたホリスティック医学(サプマートより引用)

で、まずアーユルヴェータの「トリファラ」(注2)なんですが。
(注2)トリファラ(Triphala)
インドの伝承医学アーユルヴェーダでは最も良く利用されるハーブフォーミュラで、アマラキ(Emblica officinalis)、ビビタキ(Terminalia bellerica)、ハリタキ(Terminalia chebula)という3種の果実を乾燥させたものです。
トリファラは、少量を継続的に使用することによる健康サポート、デトックスを目的とした場合には多めに摂取するといったように様々な目的に利用されています。(サプマートより引用)

「便秘薬を飲むほどじゃないけど、おなかが張る。胃もたれがする。肌の調子が悪くなる」という症状に困っていたので、米国PLANETARY FORMULAS社の「トリファラインターナルクレンザー」をチョイス、約1ヶ月間飲み続けてみたところ――いや〜、もうビックリ!調子いいんですよ、これがマジで。穏やかに効いてきて、肌もいい感じ。便秘薬だとおなかが痛くなるけどこれはそうならず、質の良いお通じへと変わります。トリファラのデトックス効果ってスゴイ。

そして、ファンケルの「コラーゲン」。
いろいろなメーカーのコラーゲンを試してきましたが、ファンケルの評判があまりに高かったので、お試しで1週間続けてみたら――うわ〜、コラーゲンでこれほど違いを感じたのはファンケルだけでした。評判通り。しっとりすべすべになって(あくまでも私の場合です〜)、これまたビックリ。もう手放せません。ちなみに、トリファラは食間、コラーゲンは就寝前にビタミンCと一緒に飲んでます。

そして、マルチビタミン/ミネラル系のサプリメントとして、COUNTRY LIFE社の「マキシヘアー」。本来は髪と爪のためのサプリメントなのですが、含まれている成分が肌にもよいものが多く、マルチビタミン/ミネラルサプリメントとしても充分な内容となっています。価格もお安め。でもさすが爪用サプリメント、しょっちゅー横から割れていた爪がなかなか割れなくなってきて、これもまた効果がよくわかりました。

とゆーわけで、サプリメントを取り入れるようになって身体の調子がよくなってきたわけですが――なんつーか、私の欲しい米国サプリメントは日本で直接購入できない(できてもお高い)ので、海外通販してるんですけどね、これがウソみたいに送料が安くって…日本製サプリメントを買うのと大して変わらないんですよ(送料は5000円未満で500円、5000円以上〜10000円未満で300円、10000円以上で無料)。ただし、米国サプリメントは粒自体の大きさが大きかったり、味が独特だったりするので、ニガテだという方もおられるのでご注意を。

「米国にしかないものは米国製、日本製のほうがよいものは日本製を」というスタンスで、サプリメント生活を続けていこうと思ってます。

↓私が購入してるサプリメント通販会社「サプマート」(日本語です)
http://www.supmart.com/
(私はアフィリエイトはしてません。紹介だけ。面白いものが揃っていて、眺めていると楽しいですよ♪)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索