「たそがれて ひとり淋しく イバラ道」(季語なし)

■本日の「腐女子的任務」
谷崎作品の中では(たぶん)1番人気であろう「しあわせにできる」シリーズの久遠寺×本田より、マニア向けなのかもしれない「最後のテロリスト」の威士×凪にすっかり心奪われ、3巻読了後「あれで終わりなん!?威士は!?凪は!?なんでやー!?」とゴロついた日々を過ごしていたところ、番外編が私家版『16』に載っていると知り、慌てて楽天にアクセス、『AND,』とともにポチっっとな!購入、数日後「9/29に発送しました」メールを受信、ゆうびん問い合わせシステムで到着予定日確認をしてみたら――「9/30(日)中央郵便局に到着しました。お届けは10/1(月)です」。

― 今日は9/30(日)―

ダメだって!
今日はいるけど、月曜日は誰もいないの、受け取れないの!
でも火曜日まで待っていられなーい!

こうなったら、中央郵便局に問い合わせTELだ!

局員さん:「はい、中央郵便局です」

私:「もしもし?休日窓口さんですか?…いまネットで確認したんですけど、今日、No.***********の荷物がそちらに届いているんです。いまから取りに行ってもいいですか?」

局員さん:「は?配達はなかったのですか?」

私:「いえ、未配達状態で…あのその…ネットで確認したら『本日:中央郵便局に到着 明日:配達予定』となっていて、明日は受け取れないので、今日先に受け取りたいだけなんですけど」

局員さん:「はあ…。でも今日は12時30分で業務を終了しております」

― 現在の時刻:12時40分 ―

私:「はあ!?だって日曜日は夕方までやってるってありましたよ?」

局員さん:「すみません、10/1民営化スタート準備のため、今日は通常より早く閉めさせて頂いたんです」

私:「えええええええええ!?そんなの困りますっ!今日受け取れなきゃヤダ!たった10分の差じゃないですかっ!なんとかしてもえらえませんか!?」

局員さん:「そう云われても…」

私;「そこをなんとか!」

局員さん:「わかりました。荷物はたしかに届いておりますのでお渡しします。ただし窓口は閉まっているので、そのまま駐車場の前の、仕分け業務場所のドアのところでお渡しすることになりますが、そこまで来て頂けますか?」

私:「ありがとうございますっ!すぐ行きますっ!」

局員さん:「どれくらいで着きます?」

私:「いまから30分後くらいかな」

局員さん:「……」

私:「…徒歩なんです」

局員さん:「何人かいると思いますので、誰でもいいので声をかけて下さい」

私:「わかりました」

雨がざーざー容赦なく降る中、秋林、40度の熱と足の痛みに耐え終わったばかりの身体にムチ打って、中央郵便局へ。

私:「あの〜すみませ〜ん…荷物を受け取りに来た秋林ですけど〜…」

局員さん:「あーちょっと待ってください。××さ〜ん!荷物受取の人が来ましたよー!」

電話対応して下さった局員さん:「あ、どうも。お電話の方ですね?いま荷物を取ってきます――はい、こちらです。身分証明お持ちですか?」

秋林、運転免許証(持ってるけど運転できない)を取り出し、荷物をゲット。

郵便局さん、どうもありがとうございました♪
年賀状、今年は買いますので!

■とりあえず『16』感想も明日あたりに書きます。

コメント

夜霧のネオンサイン
夜霧のネオンサイン
2007年11月6日21:26

爆笑。

その必死さには身に覚えがあるからさらに笑えます。無事にゲットできてよかったですね♪

秋林 瑞佳
秋林 瑞佳
2007年11月7日21:05

いやーもー癒えたばかりの身体だったのにー!自分がマジになると、どれだけ情熱的かよくわかりました。

>その必死さには身に覚えがあるからさらに笑えます。
え?夜霧さんも必死になって…局員さんを脅したんですか?(←違うってば!)

ブジにゲットできたのはいいんですけどね、またもや番外編のほうが面白く感じてしまったことに…フクザツな思いが。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索