キリカさんから頂きました。
映画バトンです♪
■生まれて初めて劇場で見た映画は?
「メリー・ポピンズ」
小学校の課外授業?…学校側が、映画館を貸切ってみせてくれました。なんでこのタイトルだったんだろう?情操教育を施したかったのかな?…字幕版で観ました。私の映画の記憶はここからです。
私も小学生のとき「のび太の恐竜」を劇場で観ました(みんなで主題歌を大合唱)。同時上映が「ゴジラ対モスラ」で、「こんな古い映画が同時上映だなんて田舎の映画館だからだろうな」と思ってたら、キリカさんがお住まいのところ(東京?)でも同じだったそうで、どうやら全国的に同時上映は「ゴジラ対モスラ」だったようです。20年後に知りましたよー。
■一番最近劇場で見た映画は?
デビッド・リンチ5年ぶり新作「インランド・エンパイア」
……長かった…。
■最近DVD(ビデオ)で見た映画は?
「ピンチクリフ・グランプリ」(昨日観たばかり)
リバイバルで観てDVDを購入。
■一番良かった白黒映画は?
「メトロポリス」(1927)
■一番良かったアクション映画は?
「インディ・ジョーンズ」シリーズ
3が好きです。リバーもいたし。いくらシャイアが可愛くても、リバーには敵わん!
■一番良かったロマンティック映画は?
「ビフォア・サンセット」
■一番良かったアニメ映画は?
「ルパン三世 カリオストロの城」
■一番良かったミュージカルは?
「チップス先生さようなら」
チップス先生役をケビン・クラインでリメイクしてくれないかなと思っていたところ、数年前に「卒業の朝」という映画が公開され観に行ったら、ケビン・クライン演じるハンダート先生が、チップス先生にソックリだったのでビックリした。
■旅をしたくなる映画は?
「ビフォア・サンライズ」
■見るとお腹がすく映画は?
「かもめ食堂」
■泣きたい時に見る映画は?
「ガタカ」
■途中で止めた映画は?
「父の恋人」
■元気が出る映画は?
「デーヴ」
■何回でも見れる映画は?
「ビフォア・サンセット」
■絶対に薦めない映画は?
「ピンクフラミンゴ」無修正版
………。
あの頃私も若かった(幼かったとゆーか)。
■今まで観た映画で一番怖かったのは?
「リング」の貞子。
■人生の勉強になる映画は?
いろんな映画を観続けることが人生の勉強になると思います。
映画に出てくる人たちがいろいろと教えてくれます。
映画を観て育った私は、実用書(「こうすれば××になる!」とか「負け犬がなんとか」とか)には興味がありません。
■好きな映画のジャンルは?
なんでも観ます。
映画バトンです♪
■生まれて初めて劇場で見た映画は?
「メリー・ポピンズ」
小学校の課外授業?…学校側が、映画館を貸切ってみせてくれました。なんでこのタイトルだったんだろう?情操教育を施したかったのかな?…字幕版で観ました。私の映画の記憶はここからです。
私も小学生のとき「のび太の恐竜」を劇場で観ました(みんなで主題歌を大合唱)。同時上映が「ゴジラ対モスラ」で、「こんな古い映画が同時上映だなんて田舎の映画館だからだろうな」と思ってたら、キリカさんがお住まいのところ(東京?)でも同じだったそうで、どうやら全国的に同時上映は「ゴジラ対モスラ」だったようです。20年後に知りましたよー。
■一番最近劇場で見た映画は?
デビッド・リンチ5年ぶり新作「インランド・エンパイア」
……長かった…。
■最近DVD(ビデオ)で見た映画は?
「ピンチクリフ・グランプリ」(昨日観たばかり)
リバイバルで観てDVDを購入。
■一番良かった白黒映画は?
「メトロポリス」(1927)
■一番良かったアクション映画は?
「インディ・ジョーンズ」シリーズ
3が好きです。リバーもいたし。いくらシャイアが可愛くても、リバーには敵わん!
■一番良かったロマンティック映画は?
「ビフォア・サンセット」
■一番良かったアニメ映画は?
「ルパン三世 カリオストロの城」
■一番良かったミュージカルは?
「チップス先生さようなら」
チップス先生役をケビン・クラインでリメイクしてくれないかなと思っていたところ、数年前に「卒業の朝」という映画が公開され観に行ったら、ケビン・クライン演じるハンダート先生が、チップス先生にソックリだったのでビックリした。
■旅をしたくなる映画は?
「ビフォア・サンライズ」
■見るとお腹がすく映画は?
「かもめ食堂」
■泣きたい時に見る映画は?
「ガタカ」
■途中で止めた映画は?
「父の恋人」
■元気が出る映画は?
「デーヴ」
■何回でも見れる映画は?
「ビフォア・サンセット」
■絶対に薦めない映画は?
「ピンクフラミンゴ」無修正版
………。
あの頃私も若かった(幼かったとゆーか)。
■今まで観た映画で一番怖かったのは?
「リング」の貞子。
■人生の勉強になる映画は?
いろんな映画を観続けることが人生の勉強になると思います。
映画に出てくる人たちがいろいろと教えてくれます。
映画を観て育った私は、実用書(「こうすれば××になる!」とか「負け犬がなんとか」とか)には興味がありません。
■好きな映画のジャンルは?
なんでも観ます。
コメント
私ももうドラえもんは公開から随分経っているので2本まとめての叩き売り状態で見せられたのだと思ってましたが、最初からそうだったんですねー。
あーそうだ!デーヴ確かに元気になりますよね!私あれ大好きです。シガニーのファーストレディがあれですが、何年かに一度ビデオをひっくりかえしてみたくなります!
>2本まとめての叩き売り状態で見せられたのだと思ってました
わはははは♪…あれ、すごく古かったですもんね〜。♪モスラ〜やモスラ〜♪あの歌がしばらく頭から離れませんでした。
>何年かに一度ビデオをひっくりかえしてみたくなります!
そうなんですよ、私も同じです。やさしい気持ちに慣れる映画だと思います。
あのですね…いまブログ更新しているネタがネタなので、あんまり表立って書けないんですけど、私はキリカさんのブログが大好きなので、楽しみにしているんですよー!と、ここで叫ばして下さいまし。