とうとう出ましたね。
セガサターン「街」から10年くらい経ってますか?

もうずいぶん前、私と雑誌の編集さんほか数名で、某ゲーム会社(ドラクエ5までプログラムしたゲーム会社。代表作:「弟切草」「風来のシレン」「街」「トルネコの大冒険」など)へ取材(とゆーか…なんつーか)に行き、社長さんといろいろお話したことがあります。

私は某ゲーム会社の大ファンです。でもどちらかといえば「シレン」派、サウンドノベルはそこそこやる程度だったのに対し、一緒に行ったある男の子は「街」が大好き、「続編は出ますか?」と開口一番、社長さんに質問していたことがとても印象的でした(ちなみに社長さんから私たちへの最初の質問は、「『街』の脚本はどうだった?言葉使いが古臭かった?」)。

ギョーカイ人ではなく、一般のゲームファン(といっても、私はシレンとゼルダくらいしかやんないけど)相手だったこともあって、社長さんは、私たちの質問ひとつひとつに丁寧な回答をして下さったのですが、その「街」の続編については――「出したいんですけどね…」というお答えに留まりました。「街」は制作費が掛かりすぎ、なおかつ売れなかったので、大きな赤が出たんですよね…。

あれから×年。

「街」と同じDNAを持つサウンドノベル「428 ~封鎖された渋谷で~」が、ついにリリースされました。

涙が出るくらい嬉しい!

昔からの某ゲーム会社ファンは、みなそんな気持ちなんじゃないでしょうか。
あのときの社長さん、そしてあの質問をぶつけた男の子の顔が思い出されます。

そーいえば私、「街」の渋谷編で、何回も渋谷を爆発させたっけ…懐かしい。


…というわけで、興味のある方はぜひ!「428 ~封鎖された渋谷で~」をお買い求め下さーい!

公式サイト:http://www.chunsoft.co.jp/games/wii_428/index.html


そーいえば、京都に住んでいるとき、N天堂(まだ社屋が古かった時代です)の近くを通りかかったら、N天堂のM本さんとしか思えない方が自転車に乗っておられるところを見かけたんです…という話を、社長さんにしたら――

社長さん:「なんでM本さんだとわかったの?」
私:「N天堂の近くだったし、あの髪型はM本さんしかいないと思って」
編集さん:「(爆笑)」
社長さん:「だったらM本さんだ。サインもらわなきゃダメじゃない!」

私、そのときバスに乗ってたんですってば…。


もひとつ。
「シレン」好きの私は、一般シロートで怖いもの知らずだったんでしょう、社長さんに直接ハッキリ云っちゃいました。


「『チョコボの不思議なダンジョン』、死ぬほどつまんなかったです」
…社長さん、製作に協力されてたっつーの…。


「おおお!すごい!私たちにはいえない」と、編集さん。



あの頃、私も若かった…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索