「X-Men Origins: Wolverine」
2009年1月31日 映画ヨタ話
映画「X-MEN」一番人気のウルヴァリンを主役に据えたスピンオフ作品「X-Men Origins: Wolverine」。アドヴァンスポスターやスチール写真をちらほらネットでも確認できるようになりまして、全米公開は5/1公開とのことです。どーせ遅れるだろう日本は…8月22日(予定)か。
ウルヴァリン役は、もちろん!ヒュー・ジャックマン。
(ウルの髪型、ちょっと変わりましたね)
↓公式サイト
http://www.x-menorigins.com/
(トレイラーを見ることができます)
私イチオシのヒュー子ちゃんですよ、ええ、私はブラピよりヒュー子ちゃん派です、だって超ハンキー(たくましくてセクシーな男性という意)じゃないですか?
以前、yahoo!だったかで「ヒュー・ジャックマンは背が低い」とかなんとか云ってる方がおられましたけど、とんでもない!…彼、190cmくらいありますよ。↑の写真をクリックしてみるとわかりますが、超足長です。なんで背が低いと思われたかというと、たぶん…ハイヒール履いた180cm越えのファムケ・ヤンセン(「X-MEN」でジーン役を演じたオランダ出身の女優さん。他では007「ゴールデンアイ」の女殺し屋オナトップ役が有名)や、同じくハイヒール履いた背の高いニコール・キッドマンやウマ・サーマンとのツーショットのせいじゃないですか?いくら190cmのヒュー子ちゃんでも、そんな女優さんが10cmヒール履いて隣にいたら、低く見えますって。
で、その映画「ウルヴァリン」。たぶん…「X2」で示唆されたウルの出生の秘密とかいろいろエピソードがあるんでしょう…って、あれ?ウルの手術に携わったブライアン・コックス演じるストライカーはいないの?完全無視?もしかしていなかったことになってるの?…トレイラーと詳細を見たら、ストライカーいました。ブライアン・コックスじゃなくてダニー・ヒューストン(ジョン・ヒューストンの息子…やっぱちょっと似てる)に代わってました…うっわ~…申し訳ないけど、ブライアン・コックスのほうがいいなあ。
でもって、本編「X-MEN」シリーズ(「1」は凡作、「2」は傑作、「3」は駄作)で出た俳優さんは、みなさんいないのね…うわ~サイクロップス役もジェイムズ・マースデンじゃないんだー…そっか~…え?セイバートゥース役がリーフ・シュライバー?マジで!?…なんかもうベツモノですね。
まあ、監督が「ツォツィ」のギャヴィン・フッドで、脚本が「25時」のデイヴィッド・ベニオフなので、「X-MEN3」よりマシだろうと期待して日本公開を待つことにします。
ウルヴァリン役は、もちろん!ヒュー・ジャックマン。
(ウルの髪型、ちょっと変わりましたね)
↓公式サイト
http://www.x-menorigins.com/
(トレイラーを見ることができます)
私イチオシのヒュー子ちゃんですよ、ええ、私はブラピよりヒュー子ちゃん派です、だって超ハンキー(たくましくてセクシーな男性という意)じゃないですか?
以前、yahoo!だったかで「ヒュー・ジャックマンは背が低い」とかなんとか云ってる方がおられましたけど、とんでもない!…彼、190cmくらいありますよ。↑の写真をクリックしてみるとわかりますが、超足長です。なんで背が低いと思われたかというと、たぶん…ハイヒール履いた180cm越えのファムケ・ヤンセン(「X-MEN」でジーン役を演じたオランダ出身の女優さん。他では007「ゴールデンアイ」の女殺し屋オナトップ役が有名)や、同じくハイヒール履いた背の高いニコール・キッドマンやウマ・サーマンとのツーショットのせいじゃないですか?いくら190cmのヒュー子ちゃんでも、そんな女優さんが10cmヒール履いて隣にいたら、低く見えますって。
で、その映画「ウルヴァリン」。たぶん…「X2」で示唆されたウルの出生の秘密とかいろいろエピソードがあるんでしょう…って、あれ?ウルの手術に携わったブライアン・コックス演じるストライカーはいないの?
でもって、本編「X-MEN」シリーズ(「1」は凡作、「2」は傑作、「3」は駄作)で出た俳優さんは、みなさんいないのね…うわ~サイクロップス役もジェイムズ・マースデンじゃないんだー…そっか~…え?セイバートゥース役がリーフ・シュライバー?マジで!?…なんかもうベツモノですね。
まあ、監督が「ツォツィ」のギャヴィン・フッドで、脚本が「25時」のデイヴィッド・ベニオフなので、「X-MEN3」よりマシだろうと期待して日本公開を待つことにします。
コメント