柴田訳『ナイン・ストーリーズ』が出てる!
うわ…知らなかった。云ってくれよー!(←自分でチェックしましょう)…それにしても…サリンジャーの新訳って『ライ麦~』と同様、30~40年ぶりだよね?
もし出るなら、柴田元幸か村上春樹の訳で出るだろうなあ…とは思っていたけど、本当に出たよー。
『ナイン・ストーリーズ』はすでに持っていて、私はその野崎訳で育った世代。でも柴田訳で読めるなら、買わねば。柴田マニアだからってのもあるけど、旧訳と比較してみたいし。好みを云えば、サリンジャーの作品は、『ナイン・ストーリーズ』や『ライ麦』より『フラニーとゾーイー』のほうが好きなんだけど(オールタイムベストの1冊)、それは新訳で出ないの?…う~む。
↓私は柴田マニアです、という話
http://akirine.diarynote.jp/200812071341591950/
(柴田さんの訳で一番好きなのは、いまのところダイペックの『シカゴ育ち』かなあ…)
うわ…知らなかった。云ってくれよー!(←自分でチェックしましょう)…それにしても…サリンジャーの新訳って『ライ麦~』と同様、30~40年ぶりだよね?
もし出るなら、柴田元幸か村上春樹の訳で出るだろうなあ…とは思っていたけど、本当に出たよー。
『ナイン・ストーリーズ』はすでに持っていて、私はその野崎訳で育った世代。でも柴田訳で読めるなら、買わねば。柴田マニアだからってのもあるけど、旧訳と比較してみたいし。好みを云えば、サリンジャーの作品は、『ナイン・ストーリーズ』や『ライ麦』より『フラニーとゾーイー』のほうが好きなんだけど(オールタイムベストの1冊)、それは新訳で出ないの?…う~む。
↓私は柴田マニアです、という話
http://akirine.diarynote.jp/200812071341591950/
(柴田さんの訳で一番好きなのは、いまのところダイペックの『シカゴ育ち』かなあ…)
コメント