3年目の真実
2009年7月26日 Rotten Sisters!
→のDVDが出たとき、「頼むからこの頃のデュードは宮本充さんで!」「デュードはバカっぱい 頭悪そう 若者風な喋り方をするから、宮本さんがアテると坊っちゃんになるのはわかる、でもドリームで!」とかなんとか、このネット場末で嘆願してたら、DVDには昔のTV放送版日本語吹替が収録され、希望通り「宮本さんデュード」になっていました。
リバーに関しては、その出演作を日本語吹替で観たことがあまりないせいか、声優さんの名前が出てこず、希望もなかったので、DVDが出たらとりあえず演じた声優さんのお名前だけチェックしておこうと思ったんです。
で、発売になり、お名前をチェックしたものの――これがぜんっぜん、まったく、知らない人。
リリース当時(2006年)の私は、声優さんといえば洋画の日本語吹替の方しか知らず、アニメやドラマCDで活躍されている方はサッパリわかりませんでした。「ああ、無名の新人さんだな」と思う程度でした。
で、昨日ですか、久しぶりにMOPIのDVDを引っ張りだして見てみたら――リバーを演じていたのは、なんと成田剣さんではあーりませんか。あちゃぱー!
当時は「誰?」、今は「ナルホド」。
…この3年で私も深くなりました。
なーんだ、ちゃんと考慮された配役じゃーん!と一瞬思ったのですが、TV放送の日本語吹替版なのでアレやソレの場面はすべて吹替カット(…)、あまり実感できないとゆー…。
ま、いっか。もっぺん日本語吹替で観よーっと。
リバーに関しては、その出演作を日本語吹替で観たことがあまりないせいか、声優さんの名前が出てこず、希望もなかったので、DVDが出たらとりあえず演じた声優さんのお名前だけチェックしておこうと思ったんです。
で、発売になり、お名前をチェックしたものの――これがぜんっぜん、まったく、知らない人。
リリース当時(2006年)の私は、声優さんといえば洋画の日本語吹替の方しか知らず、アニメやドラマCDで活躍されている方はサッパリわかりませんでした。「ああ、無名の新人さんだな」と思う程度でした。
で、昨日ですか、久しぶりにMOPIのDVDを引っ張りだして見てみたら――リバーを演じていたのは、なんと成田剣さんではあーりませんか。あちゃぱー!
当時は「誰?」、今は「ナルホド」。
…この3年で私も深くなりました。
なーんだ、ちゃんと考慮された配役じゃーん!と一瞬思ったのですが、TV放送の日本語吹替版なのでアレやソレの場面はすべて吹替カット(…)、あまり実感できないとゆー…。
ま、いっか。もっぺん日本語吹替で観よーっと。
コメント