このまんま読んでいるし、不満はまったく感じないんだけど。
(『なんとかグリーンウッド』や『花盛りなんとか』より、コッチのほうが好き)

でも、これがもしBLだったら。

…もっと喜んで読んでいるだろうなあ。

ちょっとフクザツ。
ド僻地(へきち)にある全寮制名門男子校。顔も頭もイイ男ばかりなのに、女がいねえ!?  美男乱れ咲き!
海まで5分。最寄りの駅からは車で50分。そんなド僻地(へきち)にある全寮制名門男子高校・私立栖鳳(せいほう)。そこで繰り広げられる恋もH(エッチ)もやりたい盛りのメンズ達の狂宴の行方は…!?  和泉かねよしが描く、性春MAX★ボーイズライフ!! 「そんなんじゃねえよ」幻の番外編も収録!!

↑下ネタはあるけど、基本が少女マンガだからサラっとしているよね。

先日、押尾(仮)と学園モノについて話し合いました。


私:「そーいえばオッシー、メンズ高だったんでしょ?」
押尾(仮):「中学でこっちに戻って来て…高校からそうですね」(←帰国子女)
私:「楽しかった?」
押尾(仮):「このマンガ通りでしたよ。楽しかったです。残念ながら神木はいませんでしたけどね」
私:「…ふーん(オッシーが神木的存在だったんだろうなあ…と思えど、云わず)」
押尾(仮):「ところで秋林さん、学園モノどうですか?」
私:「12月に傑作が別に出なかったら、今年の小説部門1位は、この前読んだ学園モノな某作品だし、コミック部門も3位以内に入ってくるね」
押尾(仮):「え?そうなんですか??」
私:「うん」

とゆーわけで、さんざん散ってはきましたが、なんとか「今年は学園モノで行く!」を証明できそうです。

私:「オッシーがBL作家だったら、どのジャンルを書く?」
押尾(仮):「リーマンですね」
私:「リアル過ぎ!…できたものを読むの、マジ怖いよ…」
押尾(仮):「書く予定はないので大丈夫ですよ。秋林さんだったら?」
私:「そうだなあ、私だったら絶対に学園モノを書くね」
押尾(仮):「…意外ですね」
私:「意外じゃないよっ!」

さて。
お昼ゴハン食べたら、本屋さんへ行ってくるか。

今度は――庭師だ!庭師!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索