中華風伽哩<ポーク>
2010年2月6日 グルメ
中華スープ・上湯をベースに八角、山椒などの香辛料とごま油、ねぎ油の風味で仕上げた中華テイストのカレーです。豚ばら肉、にんじん、じゃがいもと大きめの具材入り。やきそばのあんかけとしてもメニュー提案いただけます。
●内容量/200g ●加熱/熱湯約5分
●1食あたりカロリー/240kcal ●日本製
●辛さ度合い(当社比)
甘口 1・2・3・4・5 辛口
●粘調度(当社比)
やわらかい 1・2・3・4・5 かたい
中華風。珍しい。食べてみると、なんとなーくとろみを感じるカレーで、辛さはあまりない。具は大きい。そして比較的食べやすい味(MCC社比)。なんかどっかで似たようなカレーがあったよなあ…と考えてみて、学校給食のカレーっぽいんだなと気づいた。見た目はあんまり中華っぽくは感じないけれど、カレーの本場っぽいスパイスが主張しない味だし…ねぎ油かな?その風味が中華っぽさを醸し出している。子供にウケそうなマイルドカレーですね。たしかにあんかけに使えそう。
秋林好み度:★★★(たまにはいいですね。こんなカレーも)
ZERO STARS … 論外/問題外作
★ … お好きな人はどうぞ。
★★ … あんまり美味しくない。
★★★ … そこそこ美味しい。
★★★★ … とても美味しい。
★★★★★ … たいへん美味しい。
「オススメ味のカレー」は基本的に★★★☆以上。
「絶対オススメしておきたい味のカレー」には@RECOMMEND@ マークがつきます。
性格上の理由から、★評価は厳しくなりがちなので、★5つはあまり出ないと思います。
●内容量/200g ●加熱/熱湯約5分
●1食あたりカロリー/240kcal ●日本製
●辛さ度合い(当社比)
甘口 1・2・3・4・5 辛口
●粘調度(当社比)
やわらかい 1・2・3・4・5 かたい
中華風。珍しい。食べてみると、なんとなーくとろみを感じるカレーで、辛さはあまりない。具は大きい。そして比較的食べやすい味(MCC社比)。なんかどっかで似たようなカレーがあったよなあ…と考えてみて、学校給食のカレーっぽいんだなと気づいた。見た目はあんまり中華っぽくは感じないけれど、カレーの本場っぽいスパイスが主張しない味だし…ねぎ油かな?その風味が中華っぽさを醸し出している。子供にウケそうなマイルドカレーですね。たしかにあんかけに使えそう。
秋林好み度:★★★(たまにはいいですね。こんなカレーも)
ZERO STARS … 論外/問題外作
★ … お好きな人はどうぞ。
★★ … あんまり美味しくない。
★★★ … そこそこ美味しい。
★★★★ … とても美味しい。
★★★★★ … たいへん美味しい。
「オススメ味のカレー」は基本的に★★★☆以上。
「絶対オススメしておきたい味のカレー」には@RECOMMEND@ マークがつきます。
性格上の理由から、★評価は厳しくなりがちなので、★5つはあまり出ないと思います。
コメント