「ベルばら」だけど
2010年3月7日 Rotten Sisters! コメント (7)
たぶん…私が書くまでもなく、Dさんや奈央さんはすでにチェックされていると(購入は別として)思うのですが。
なににたまげたって、 この企画に池田先生がオッケー出した ことですよ!…しかも来月もう出ちゃう。本当にいいですか?>池田先生 …でもまあ、女同士の宝塚でオッケー出てるんだから、男同士がダメってのはナンセンスか(え?そーなの?)。
次にたまげたのはキャスティング。「ベルサイユのばら」って、最初のうちは「アントワネット←フェルゼン←オスカル←アンドレ」のはず。オスカルが森川さんでアンドレが鈴村さん?…なんかずいぶんと可愛らしいアンドレになりそうなんですが、あのエンディング曲のように悶々として下さるのでしょーか?>鈴村アンドレ
デュ・バリー夫人はいないの?…代永さんあたりに演じてもらって、「鈴木アントワネットvs.代永デュ・バリー」を聞きたかったような。
こーゆー企画、どこまで続くんだろうなあ…。
究極のラブ・ストーリー!
大ベストセラーの名作『ベルサイユのばら』をあえて男性声優のみのキャスティングでドラマCD化!
【あらすじ】
フランス貴族の家に生まれたオスカルは、女ながらに男性名をつけられ軍人として育ってきた。成長したオスカルが仕えたのは、ルイ16世の妻としてフランス女王になったマリー・アントワネット。二人が政治の波に巻き込まれながら、恋する男性は――。1755年頃のフランスを舞台に二人の女性の人生を、史実を忠実になぞったフィクション作品。
作者:池田理代子
キャスト: 森川智之(オスカル)、鈴木達央(マリー・アントワネット)、鈴村健一(アンドレ)、遊佐浩二(フェルゼン)、前野智昭(ロザリー)、他
発売日:2010/04/22
なににたまげたって、 この企画に池田先生がオッケー出した ことですよ!…しかも来月もう出ちゃう。本当にいいですか?>池田先生 …でもまあ、女同士の宝塚でオッケー出てるんだから、男同士がダメってのはナンセンスか(え?そーなの?)。
次にたまげたのはキャスティング。「ベルサイユのばら」って、最初のうちは「アントワネット←フェルゼン←オスカル←アンドレ」のはず。オスカルが森川さんでアンドレが鈴村さん?…なんかずいぶんと可愛らしいアンドレになりそうなんですが、あのエンディング曲のように悶々として下さるのでしょーか?>鈴村アンドレ
デュ・バリー夫人はいないの?…代永さんあたりに演じてもらって、「鈴木アントワネットvs.代永デュ・バリー」を聞きたかったような。
こーゆー企画、どこまで続くんだろうなあ…。
コメント
絶対、池田先生は楽しんでますよ。
ご自身、根が相当ミーハーそうじゃないですか!
きっとそこがいいんですよね。そこが魅力なのです。 恐らく…。
それにしてもそのCD、聞くのが怖いような、でも聞いてみたいような…。(笑)
池田先生って女を忘れていないとゆーか、女性であり続けている方だと、今回の件でしみじみ思いました。
>それにしてもそのCD、聞くのが怖いような、でも聞いてみたいような…。(笑)
こーゆー「名作を男性のみのキャスティングでやりました」CDって、「赤毛のアン」とか「真夏の夜の夢」とか、過去にいろいろ出ているんですけどね、みんな真面目に作られているんですよ。声優のみなさん、真剣に演じておられます。今回の「ベルばら」、映画の吹き替えでも有名な森川さん(ユアン・マクレガーとかキアヌとか)がオスカルだったりするし、ほかの声優さんも上手い方ばかりなので、池田先生もご満足頂けるんじゃないかと。た…たぶん(わはは♪)
このシリーズ、古典文学しかやらないのかと思っていたら、ここでちょっと飛躍しましたね。
私、じつは『ベルばら』て読んだことないんですよね…。有名だから、大筋のストーリーは知ってるけど。この機会に読んでみようかなあ。
キャスト表を見て、個人的に面白いだろう…ていうか、これはイイだろうなと思ったのは、達央のアントワネットですね。(奈央さんも多分そう言うんじゃないかと…思うのは私の気のせいかも知れませんが)
気のせいなんてことはなく・・・!
たっつんのアントワネットにうずうずしてました。
これ、CD一枚で最後まで入りきるんでしょうかね・・・?
宝塚の舞台が二時間くらいで終わるのなら可能なのか・・・
「ベルサイユのばら」とは、マリー・アントワネットのことなので、達央さんは最重要人物になります!…だからデュ・バリー夫人との対決を入れて欲しいんだけどなあ…。「真夏の夜の夢」での「どんぐり!」みたいなノリ希望。
>奈央さん
どこまで入れるんでしょうねえ…実は私もそれが気になってます。5歳のときに宝塚の「ベルばら」を観たのですが、「♪愛~それは甘く~♪」という歌しか覚えてないんです。
お忍びで遊ぶ鈴木アントワネット、遊佐フェルゼンに「友達でいよう」とフラれる森川オスカル、悶々とする(はずの)鈴村アンドレ…気になる!
とゆーわけで、購入する気でいます。
Dさん&奈央さん、回しましょうか?<CD
たぶんまたUSBメモリになると思いますけど、いいでしょうか?
私的"ささるポイント"が私的購入基準に達しないなあ…、とちょっと悩んでいたのでした(正直)。