この話、ぜんぜん知らなかった、聞いてなかったのー。
たまたまgoogleにアクセスしたら、ロゴがパックマンになっていたので「ほー。誕生30周年なんだーよくできてるなー」とロゴをじーっと見ていたら、「READY」となって画面が動き出し「遊べるんだ!」とビックリしたという。
そのまま「どこまでできるんだろう?」とプレイし続け、2万点でゲームオーバー。有意義だったのかどうかわかんない…けど、楽しめた、うん。
たまたまgoogleにアクセスしたら、ロゴがパックマンになっていたので「ほー。誕生30周年なんだーよくできてるなー」とロゴをじーっと見ていたら、「READY」となって画面が動き出し「遊べるんだ!」とビックリしたという。
そのまま「どこまでできるんだろう?」とプレイし続け、2万点でゲームオーバー。有意義だったのかどうかわかんない…けど、楽しめた、うん。
コメント
ゲームエンド後、はたと、何を検索しに来たのか忘れちゃってた自分にがっかりしました(笑)。
なんかついやっちゃいますよね(わははは♪)
私はパックマンがなくても、たまに検索サイトにいってニュースに気を取られ、「あれ?なんか検索しようと思ったはずなのに…」となります。
>シューさん
どこまであるのか私もわからず「どこまでできるんだろう」で頑張って、5~6面まででした(わはは♪)。二人用…どうやってやるんだろう…。