うわああああああああああああああーーんっ!

↓デニス・ホッパーさん、74歳で死去 『イージー・ライダー』で一世を風靡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100530-00000002-flix-movi

「ブルーベルベット」とか「イージー・ライダー」とか「理由なき反抗」とかあげりゃいいのに、なんで「スピード」かっていうと、たまたま昨日、DVDを数年ぶりに観たばっかりだったからで…まさかこんなニュースが入ってくるとは……覚悟はしていたけれど…。

日本語吹替で鑑賞。

キアヌ・リーブス:山寺宏一
デニス・ホッパー:穂積隆信
サンドラ・ブロック:戸田恵子

撮影監督出身のヤン・デ・ボンが、カメラ数台使って(そして壊して)いろんなアングルから撮ったトラックが大ジャーンプ!する映画。いやその…それだけじゃないんだけど…。

ふむ。

この映画の成功って、デニス・ホッパーによるところもでかいなあ…としみじみ。穂積さんだとあまり狂気が感じられないけど、仕方がないか。クリストファー・ロイドだったら、三宅ゆうじ(漢字忘れた)より断然穂積さんのほうがいいけど。

デニス・ホッパーと、当時この短髪を流行らせたキアヌ。

「スピード」ではなく…たぶん「リバースエッジ」での共演のときだったと思う――キアヌがデニス・ホッパーと話したくて、昼休憩中ずっと彼にくっついて回ってチャンスをうかがっていたということを本人が云ってたなあと。ドラッグやジェイムズ・ディーンや「ブルーベルベット」の役柄について、よく話したとかなんとか…うん…たしかそんな記事をローリングストーンがなにか有名誌で、20年近く前に読んだような…(あとでRちゃんに確かめよう)。


ご冥福をお祈りします。

コメント

天照大神
2010年5月30日15:43

ほんと、覚悟していましたけど、寂しいものです。
この人がいたから引き立ててもらった主人公がいっぱいいますよねー。

でも、この方、あの世に行ってもかましていそうです。
私たち、あの世に行っても寂しくないかも。うひ。
ご冥福をお祈りします。

pingumi
2010年5月30日17:36

ピィィィ~~~(伝統的哀しみの雄たけび・・・)
残念でございます・・・。
本当に残念でございます・・・。
それしか言葉になりませんです・・・・・・。

現代美術の収集家としても知られた方でしたが、「バスキア」も、よろしうございましたですね・・・。

私めも、昇っていっても淋しくないことでございましょう・・・。
あらためて、ご冥福をお祈り申し上げますです・・・。

秋林 瑞佳
2010年5月31日18:32

>天照さん
淋しいですよね…しんみり。
ちなみに私、あの世にいったら、話したくてこの方のまわりをうろちょろしそうです(わははは♪)

>PINGUMIさん
いろんな肩書きお持ちの方でした…「バスキア」…そうそう、あの映画、デニス・ホッパー以外にも、雰囲気あって気になる人いっぱい出てましたよね…。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索