風邪引いてノド痛めていましたが、やっと今日ラクになりました。

そしたらこんな話題が<「SW」3D化

ソース→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000525-reu-ent

3Dねえ…。

旧三部作(エピ4~6)は別にいいの。6が途中で少々ダレる程度だから。新三部作(エピ1~3)のうちのエピ1と2なの、問題は。

★エピ1の問題
ジャー・ジャー・ビンクスに耐えられるか?
…3D料金支払ってまたもやヤツにムカつかねばならないの?

★エピ2の問題
ギラギラアナキンに耐えられるか?
ヤリたい盛りだから仕方がないとはいえ。そして「原っぱでゴロゴロきゃああ♪」…いまどきの少女マンガでもお目にかかれない。
 [ロサンゼルス 29日 ロイター] ジョージ・ルーカス監督の米人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズの全6作が、3D(3次元)化され順次劇場公開されることが明らかになった。制作会社ルーカス・フィルムと20世紀フォックスが29日発表した。

 それによると、まず「エピソード1/ファントム・メナス」の3D版が、2012年に劇場公開される予定。

 3D化の作業を担当するインダストリアル・ライト&マジックの視覚効果スーパーバイザー、ジョン・ノール氏は「時間をかけて正しくやれば、良い結果が得られるはずだ」と自信を見せている。

 同シリーズは、1977年の1作目が大ヒットを記録すると、相次いで2作品が制作された。その後、1999年から2005年にかけて、時代をさかのぼった3作品が公開された。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索