押尾(仮)が緊急一時帰国(3日だけ)するというので、残念の会のメンバー(Gさん、Mちゃん&私)が車を出し、某空港まで迎えに行ってきました。
押尾(仮)を拾い、昼食のために「ニッポンの食堂」といった雰囲気の和食レストランに入ってお座敷でくつろいでいると、よく見えるところにでっかい液晶テレビがあり、チョン・ダヨン先生による「モムチャンダイエット」体操が流れていました。
テレビの中のダヨン先生は、露出度の高ーいウェアを着たものごっつスタイルのいい方で、「腰の位置はこうしまーす」と優しく体操の指導をしてくれています。
その映像をガン見するGさん(男性)。
完全スルーの押尾(仮)。
そんな対極的なふたりを、正面に座ったMちゃんと私の女性チームは「コイツら…」と内心で呆れながら見ていました。
すると店員さんがなにを思ったか、リモコンでチャンネルを変更。
CS系だと思われる映画チャンネルになり、放送予定作品の番宣が流れ始め、そこでは映画「オーストラリア」が取り上げられていました。超かっこいいヒュー・ジャックマンが逞しい上半身をさらしてくれています。
その映像をガン見するMちゃんと私、そして押尾(仮)。
ハっと気づいて正面を見ると、「コイツは…」と内心思うことで済まされなかったらしいGさんが呆れ顔で隣に座る押尾(仮)を見ていました。
…ふだんどんなに隠していても、とっさに本能は隠せず。
押尾(仮)を拾い、昼食のために「ニッポンの食堂」といった雰囲気の和食レストランに入ってお座敷でくつろいでいると、よく見えるところにでっかい液晶テレビがあり、チョン・ダヨン先生による「モムチャンダイエット」体操が流れていました。
テレビの中のダヨン先生は、露出度の高ーいウェアを着たものごっつスタイルのいい方で、「腰の位置はこうしまーす」と優しく体操の指導をしてくれています。
その映像をガン見するGさん(男性)。
完全スルーの押尾(仮)。
そんな対極的なふたりを、正面に座ったMちゃんと私の女性チームは「コイツら…」と内心で呆れながら見ていました。
すると店員さんがなにを思ったか、リモコンでチャンネルを変更。
CS系だと思われる映画チャンネルになり、放送予定作品の番宣が流れ始め、そこでは映画「オーストラリア」が取り上げられていました。超かっこいいヒュー・ジャックマンが逞しい上半身をさらしてくれています。
その映像をガン見するMちゃんと私、そして押尾(仮)。
ハっと気づいて正面を見ると、「コイツは…」と内心思うことで済まされなかったらしいGさんが呆れ顔で隣に座る押尾(仮)を見ていました。
…ふだんどんなに隠していても、とっさに本能は隠せず。
コメント