いやその…。
今日、BBくんとCちゃん家に行ったらコレがあって。
仕事に生きる男の世界。美しく激しい友情の物語。
現代ビジネスマンに送る…戦う男とはこういうものだ!

話題のPCゲーム「炎多留II魂」をベースとしてコンシューマ用に大幅アレンジ。
テーマは、熱い漢(おとこ)の友情。人とは何か?仕事とは何か?働く漢(おとこ)の人間関係を通して、そこに生まれる友情とほのかな愛。この物語を知らずして、漢(おとこ)を語る無かれ!

だれでも遊べるテキストアドベンチャーゲーム。
テキストを読み進めながら選択肢で選んだ内容によって物語が変化し、迎えるエンディングが異なる。君のすごす10日間とはいったい?


それもごく自然にラックに置いてあったもんだから、すぐになんのゲームか理解できず数秒考え込んじゃったんだけど…コレって…あのオタリーマンの人がレビューしてたそっち系殿方向けPCソフト(R18)のPS2版(=そーゆー描写ALLカット版)だよね?

BBくんいわく「ネタのために買って遊んだら、けっこう面白かったので驚いた」。

PSってスゴイなー。
そーだよ、咎わんこだってPS2やPSP(そっちカット版)で出てるもんなー。

「キャスト一新!さらに主人公『入江 嵩児』の音声を収録し、完全フルボイスに! (ON/OFF機能あり)」…となっていたので、別にゲームしたいとは思わないけれど、とりあえずキャラの声は誰?メンツは?とだけ思ったら(PC版は別にどーでもいい)。

……おにょさんの名前を発見。

絶句してかっこ悪くボーゼンと固まっていた私を見て、Cちゃんが「秋林ねーさん、やってみます?」と声をかけてくれたので、ちょっとやってみることに。

やるからには全力を尽くす!
もちろん、おにょさん狙いだ!
(いや、恋愛ゲームではなく戦う男の友情の話ですから)

おにょさんはTVアナウンサー。
ちょっとツンなエリートです。
主人公と同期入社です。
浜田さんにあこがれてます。

こんな私でも「おおお!おにょさんだ!これは間違いなくおにょさんの声だ!」とわかります。やや低音です。Mr.クールです。

(省略)

特番ブジ成功、ふたりで打ち上げ。バーでお酒を飲みながら、おにょさんはテレビの仕事はこれからも頑張るとかなんとか熱く語りまくります。美声です。そんなおにょさんと遅くまでいろいろと語り合い…そして朝。え?朝?朝!?いきなり朝なのー!?朝チュン??そして「今日は夜からだろう?今から寝ておけよ」と言い残し、爽やかに去っていくおにょさん。

…すっごいカットぶりにビックリした…。

おにょさん攻略が終了。
また別の意味でボーゼンとしてしまう秋林。

そして流れる熱いエンディング曲。
♪うおうおうおうおうおう~♪

「そのゲーム、あげるよ」と云われ、結局もらってきたんだけど…ウチ、PS2なかったり…またもや「米があっても釜がない状態」。でもなんで私はこーゆーゲームをいっつも男子からもらってしまうんだろう?


初のゲームプレイ記が「炎多留」になっちゃったよー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索