北米出身のヘンタイ監督って誰かしら?
(ボースンさんとこで語らせてもらったくせにまだ書くか)
ざっと挙げるなら――
スティーブン・スピルバーグ(メジャーなヘンタイ。「魔宮の伝説」とか)
ブライアン・デ・パルマ(大のヒッチコック好き)
スタンリー・キューブリック(イギリスに移住)
ディヴィッド・クローネンバーグ(カナダ人)
テリー・ギリアム(米・英二重国籍だったけど、近年米国籍放棄)
…あたり?
個人的な印象で名前を並べてみたけれど、ほとんど英国がルーツのような気がしないでもなく…。
タランティーノやウォシャウスキー兄弟、サム・ライミはオタクであってヘンタイではないので、該当しない。
そーいえば、「ヒストリー・オブ・バイオレンス」でヴィゴの奥さん役を演じたマリア・ベロが、「過去の作品(注1)のイメージが強くて、クローネンバーグ監督に会うときとても怖かった(注2)」と云っていて、ひじょーにその気持ちに共感したのでした。
注1:ぐっちょんぐっちょん映画が多い(「ザ・フライ」「イグジステンズ」など)
注2:実際会ったら穏やかな紳士でビックリだったそう。サム・ライミもそうなんだってー。
(ボースンさんとこで語らせてもらったくせにまだ書くか)
ざっと挙げるなら――
スティーブン・スピルバーグ(メジャーなヘンタイ。「魔宮の伝説」とか)
ブライアン・デ・パルマ(大のヒッチコック好き)
スタンリー・キューブリック(イギリスに移住)
ディヴィッド・クローネンバーグ(カナダ人)
テリー・ギリアム(米・英二重国籍だったけど、近年米国籍放棄)
…あたり?
個人的な印象で名前を並べてみたけれど、ほとんど英国がルーツのような気がしないでもなく…。
タランティーノやウォシャウスキー兄弟、サム・ライミはオタクであってヘンタイではないので、該当しない。
そーいえば、「ヒストリー・オブ・バイオレンス」でヴィゴの奥さん役を演じたマリア・ベロが、「過去の作品(注1)のイメージが強くて、クローネンバーグ監督に会うときとても怖かった(注2)」と云っていて、ひじょーにその気持ちに共感したのでした。
注1:ぐっちょんぐっちょん映画が多い(「ザ・フライ」「イグジステンズ」など)
注2:実際会ったら穏やかな紳士でビックリだったそう。サム・ライミもそうなんだってー。
コメント
なんか食べたくなってきた…。