致命的誤り…「オバマ・ビンラディン死亡」(日刊スポーツ)
2011年5月3日 時事ニュース コメント (2)
FOXニュースは間違ってばかりで、本国でもそれが揶揄の対象になってるんだよ…という話を向こうにいる押尾(仮)が云ってて、先月の「渋谷eggman原発地図」で私もそれに納得したばかりだというのに…またやらかしたのね。懲りないなあ。
裁判するのはしちめんどくさい、暗殺したほうが後々楽だから、二期目を視野にいれている…からとはいえ、ノーベル平和賞を受賞した人が首謀者だと思うと、気持ちは複雑。911のテロで亡くなられた方、そのご遺族にとっては朗報だとしても。
米保守系FOXテレビの系列局が、国際テロ組織アルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の殺害を報じるニュース番組で「オバマ・ビンラディン死亡」と字幕を間違えて速報するミスがあった。英紙メトロ(電子版)が2日までに報じた。
「ウサマ(Osama)」と「オバマ(Obama)」のつづりのうち、「s」と「b」の1字違いだが、致命的な誤り。系列局はカリフォルニア州サクラメントの「FOX40ニュース」で、単純なミスだと説明している。
過去にもメディアの会合でビンラディン容疑者に言及しようとした司会者が「オバマ・ビンラディン」と言い間違え、オバマ氏が訂正を求めたことがある。(共同)
裁判するのはしちめんどくさい、暗殺したほうが後々楽だから、二期目を視野にいれている…からとはいえ、ノーベル平和賞を受賞した人が首謀者だと思うと、気持ちは複雑。911のテロで亡くなられた方、そのご遺族にとっては朗報だとしても。
コメント
と思っちゃった。
単純なミスと云ってるけど、普段からオバマさん叩く人ばかりいるらしいFOXなので、なんだか悪意があったような気がしないでもなく。私自身は別にオバマ好きなわけではないのですが…ヒドイ間違いですよね、これ。