この映画のDVD、廉価版待たずに買ったのよね。
…だから当時3000円以上出した。
今はもう…大手リリース作品をそんなことまでして買わない…。
日本語吹替で観てみる…と、うおおっと!
ベン・スティラーが堀内賢雄さんで、相棒オーウェン・ウィルソンが森川さん!
なんてことー!
ベンは山ちゃんだと思ってた(「ドッジボール」の印象が強かったから)…賢雄さんだったのか…。いや、「トロピックサンダー」と「スタハチ」は賢雄さんだったのよ、でも一番知られているだろう「ミート・ザ・ペアレンツ」や「ナイトミュージアム」が違うから、たぶんこれも違うと思い込んでたの。ああ、そうだったのか…。森川さんがオーウェン・ウィルソンを持ち役にしているのは知ってるんだけど(ジャッキーの映画で)、賢雄さんとのコンビは珍しい。
ただこれ…吹替では面白さが伝わりにくいかも。
ベンの…独特の間?っていうの?
「マグナム!」「スティール!」と云ったその後、行動してボソっと喋るあの感じ、あの雰囲気が…吹替ではイマイチ出てない。む~ん難しい。残念。
アタシも「マグナム」身につけたひー。
…だから当時3000円以上出した。
今はもう…大手リリース作品をそんなことまでして買わない…。
日本語吹替で観てみる…と、うおおっと!
ベン・スティラーが堀内賢雄さんで、相棒オーウェン・ウィルソンが森川さん!
なんてことー!
ベンは山ちゃんだと思ってた(「ドッジボール」の印象が強かったから)…賢雄さんだったのか…。いや、「トロピックサンダー」と「スタハチ」は賢雄さんだったのよ、でも一番知られているだろう「ミート・ザ・ペアレンツ」や「ナイトミュージアム」が違うから、たぶんこれも違うと思い込んでたの。ああ、そうだったのか…。森川さんがオーウェン・ウィルソンを持ち役にしているのは知ってるんだけど(ジャッキーの映画で)、賢雄さんとのコンビは珍しい。
ただこれ…吹替では面白さが伝わりにくいかも。
ベンの…独特の間?っていうの?
「マグナム!」「スティール!」と云ったその後、行動してボソっと喋るあの感じ、あの雰囲気が…吹替ではイマイチ出てない。む~ん難しい。残念。
アタシも「マグナム」身につけたひー。
コメント
これは、私めもチェックしなければっ!!!
↑
実わ、審査員BOWIEさまvがサイコ~!!!!なとこが観たいだけかも・・・。
BOWIEさまvも、やっぱり、どなたかが、吹き替えされているんですよ・・・ね・・・・・・。
ピィ~~~ン・・・・・・(伝統的びみょ~気分の雄たけび)
ガックンぢゃないのは、確かだと思いますですが。
南無…。