なんか…すっごく80’sって感じだなあ<アルバム&ツアータイトル

C’mon

と書かれあったら、私はパブロフの犬になって思わず…

♪くくくくくくくくく…かも~ん!♪
(CCCCCCCCCCCCCCC…C’mon!)

と歌ってしまう…のは、そういう歌詞の曲あったからなのよね。

http://www.youtube.com/watch?v=w_Kw4lZNFIc
(いまだにラジオでは放送禁止みたい)

だからすぐ正しく読めたよ、ありがとう!>ヒゲオヤジ
(そして平井堅くんの「ストロベリーなんとか」という曲は、ヒゲオヤジのこの曲が元ネタね)

10代の頃にね、放送部に出入りしていてね、お昼休み間違ってヒゲオヤジのこの曲(オリジナルのほう)を校内に流しちゃってね…反省文を書かされたっつーかなり苦い思い出があったりするのよね…。そりゃそーだ、こんな曲流したらアカンよ、どう考えたって。言い訳すると、これじゃなくてkissing a foolを流したかったのよ。ミキサーに「最後から3曲目ね」といったのに、「頭から3曲目」って解釈されて…アルバム「Faith」の3曲目がこれだったばっかりに…トホホ。

youtubeにあるのは別アレンジ(曲もビデオも)ばかりで、オリジナルは1本もない。やっぱ倫理的に問題あるんやろか…。

びーずのほうは「頑張れ」って意味のほうでとらえていいの?<C’mon

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索