史上最高のSF映画は『スター・ウォーズ』ではなくあの作品
2011年7月10日 映画ヨタ話
あ~わかる、TOTAL FILMの結果。「なんで××が入ってないの?」と思うことはあるけれど、それでも超納得。1位は当たり前として(私も1位にする)、2位の「スターウォーズ」が英国の逆襲で選ばれるあたり、さすがだなと。
http://news.walkerplus.com/2011/0709/10/
個人的には。
「ブレードランナー」「ガタカ」「THX1138」「マトリックス」「未来世紀ブラジル」「ドニー・ダーコ」「リベリオン」「メトロポリス」「ロボコップ」「2001年宇宙の旅」かな。探せばたぶんもっとあるけど、思いつくのはこのあたり。「ヒドゥン」もいいね。
リドリー・スコットはもうSFを撮る気はないんやろうか…。
http://news.walkerplus.com/2011/0709/10/
個人的には。
「ブレードランナー」「ガタカ」「THX1138」「マトリックス」「未来世紀ブラジル」「ドニー・ダーコ」「リベリオン」「メトロポリス」「ロボコップ」「2001年宇宙の旅」かな。探せばたぶんもっとあるけど、思いつくのはこのあたり。「ヒドゥン」もいいね。
リドリー・スコットはもうSFを撮る気はないんやろうか…。
英国の映画誌TOTAL FILMが行った投票の結果、“史上最高のSF映画”の1位に選ばれたのは、リドリー・スコット監督『ブレードランナー』(82)だった。
2位は『スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲』(80)で、3位にはスタンリー・キューブリック監督『2001年宇宙の旅』(68)が選ばれた。今世紀の作品では『インセプション』(10)のみがベスト10入りしており、ベスト10に選ばれた作品の半分が1980年代に製作された映画だった。『アバター』は11位止まりでベスト10入りは果たしていない。
「一度鑑賞すれば、『ブレードランナー』のシーンの多くは永遠に頭に焼きつく。最も暗く、最も素晴らしいSF映画だ」と同誌の編集者ジェイミー・グレアムは語っている。
“史上最高のSF映画”ベスト10は、1位『ブレードランナー』(82)、2位『スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲』(80)、3位『2001年宇宙の旅』(68)、4位『エイリアン』(79)、5位『スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望』(77)、6位『E.T.』(82)、7位『エイリアン2』(86)、8位『インセプション』(10)、9位『マトリックス』(99)、10位『ターミネーター』(84)という結果になっている。
コメント